ジム

2013年06月18日

火曜日どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!



どうも。
おかげさまで火曜日でございます。


今日もホント暑いですね。

そんなわけで。
いつもU垣さんが使っているバランスボール。

バランスボールの正しい使い方が動画で掲載されてましたので、みなさん参考になさってください。





なんていうか。
そんなわけで。
本日も17:00〜22:00まで開場中!

46P9!


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 16:30|PermalinkComments(0)

2013年03月29日

2013,3,29(金) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】

どうも。
おかげさまで金曜日でございました。

そんな本日は開場と同時にナップルボックスの試飲練習会がスタートです。
BlogをチェックしてくれてたOK内さんも参加☆
「すごい汗や」と仰ってました!
画像1


で。
ナップルボックスを飲んで練習開始。
第64代日本チャンピオンの安田氏自らボクシングレッスン。
画像3


ワタクシ。
この練習を見れただけでも大満足。
思わず練習内容をメモとってしまったくらい良い練習してくれたはりました☆


ロードワークから帰ってきた高校生たちも練習参加。
4月いっぱいは毎日走ろう!
p557



安田氏も頭にタオルを巻いて気合いの入ったアドバイスをしてくれたはりました。
画像4



こりゃいそがしくなるぞ!!
と腹をくくったわけですが。

・・・・。
会員さんの入れ替わりの時間(20:00前後)になり、ガラガラ状態発生。。。。汗

Yま田のおっちゃんもリングを広々使ってのホソエアッパーの練習☆
画像6



Kま井くん Vs Mやけさんのマスボクシング。
画像5



安田氏には「うちはおっちゃんも多いんで、良い宣伝になりますよ!」と言ってたのに、なかなかおっちゃんも集まらず、試飲会はここで一旦終了に。。。

ものすごく良い練習をありがとうございました。
とりあえず。
安田氏から教えて貰った練習は、これからワタクシが伝えていきたいと思います。
もちろんナップルボックスの宣伝も☆




そんなわけで。
試飲会が終わるとなぜか集まるおっちゃん達。
「今日ただで飲めるんちゃうの!」とあいかわらずヒゲ尾さんに絡まれてしまいました。。
画像8



なんていうか。
そんなわけで。
小学生の頃から西院ジムで練習してきたジョニくん。
明日より自衛官として社会に出ます☆

がんばれ!!!!!!



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:11|PermalinkComments(0)

3月29日の金曜日どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ!
来る29日の金曜日。まあハッキリ言って今日なのですが。

第64代日本バンタム級チャンピオンの安田氏がナップルボックスの試飲練習会(無料)をやってくれることになりました。

かんたんに言うと、無料でナップルボックスを飲んでもらって、実際に安田氏がミットを持って練習を見てくれるっていうシステム。
開場時間内いてくれるみたいなんで、希望者はどしどしお声かけください☆
※興味ある人は当日に買うのではなく、後日ワタクシから購入してもらう形になります。(もちろん購入代は黒柱貯金へ☆)





どうも。
おかげさまで金曜日でございます。


そんな本日は「お知らせ」にもあるように開場時間中、バンタム級元日本チャンピオンな安田氏が練習を見てくれます。

しかも。
ボクシング業界ではなかなかの知名度になっている「ナップルボックス」が無料で飲めます!

こんな機会はなかなかありませんので、みなさん是非体験しにいらしてください☆

一番体験してほしかったOい田さんはビーフジャーキーの食べ過ぎでお腹をこわしたみたいで本日は欠席されるみたいです。。。
画像8



なんていうか。
そんなわけで。
本日もenjoy boxing!で頑張ります☆(某四日市ボクシングジムより・汗)

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 08:30|PermalinkComments(0)

2013年03月28日

2013,3,28(木) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ!
来る29日の金曜日。まあハッキリ言って明日なのですが。

第64代日本バンタム級チャンピオンの安田氏がナップルボックスの試飲練習会(無料)をやってくれることになりました。

かんたんに言うと、無料でナップルボックスを飲んでもらって、実際に安田氏がミットを持って練習を見てくれるっていうシステム。
開場時間内いてくれるみたいなんで、希望者はどしどしお声かけください☆
※興味ある人は当日に買うのではなく、後日ワタクシから購入してもらう形になります。(もちろん購入代は黒柱貯金へ☆)





どうも。
おかげさまで木曜日でございました。

そんなわけで。
高校生組は来場と同時にロードワークへ。
画像2


とりあえず。
これから色々な人たちが選手なみんなに指導してくれると思います。
その指導を実のなるものに出来るかどうか、すべては指導を受け止めることのできる体力があるかどうかにかかってくると思います。
(体力だけでなく下半身を安定させることは見よう見まねの形だけのボクシングからの脱却にもつながるはずです)

そしてサンドバッグ連打に。
画像4


スパーリング。
画像5


画像9



無理はせず、出来る範囲で続けていこう!!



その間、広々としたリングを使って小中学生は実践練習。
いっちょまえにパンチ外してます☆
画像1



ナマ島トレーナーも来てくれマスボクシングもグルグル実施☆
画像6



本日はヒゲ尾さんと合わなかったからか、久しぶりにこんなリラックスしたU垣さんを見ました。笑
画像10


当の本人は閉館時間までO崎さんと暴れ回ったはりました。
画像17



金トレーナーも来てくれ、打倒Iし田さんに燃えるK松くんと某K井くんとマスボクシング。
画像11


いつも大勢の会員さんにアドバイスしてくれありがとう!!
画像12



そんなわけで。
西院ジムのポスターを作ってくださった橋本先生から、ポスターに描かれた女の子のモデルはH比さん。と公認をもらったH比さん。
このBlogの炎上を心配してくださいました。笑
画像13



なんていうか。
そんなわけで。
本日のベストショットはこちら。
画像7


練習前にビーフジャーキーを食べるOい田さん。
画像8



誰や!!
共食いなんて言うのわ!!!!(怒)

ホンマ失礼な人多いですよね。



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:27|PermalinkComments(0)

2013年02月22日

金曜日どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


どうも。
おかげさまで金曜日でございます!


そんな本日は。
オキシマトレーナーの最終勤務日!!!


ぜひともみんなで一緒に笑って送り出したいと思います☆
色紙にメッセージまだな方、ご協力お願いします。



ちなみに。
手首から骨が出ているというオキシマトレーナーには、片手でミット受けれるやん☆とメールしておきましたので、明日は来ると思いますのでよろしくお願いします。



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。


kyotosaiin at 00:05|PermalinkComments(0)

2013年02月21日

2013,2,21(木) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


どうも。
おかげさまで木曜日でございました。

そんな本日はいつもBlogを見てるというコウジ少年のご両親にむけて「コウジセレクション」でお送りしたいと思います。
ドーン!
画像1



ドドーン!!
画像2



ドドドーン!!!
画像3



ドドドドーン!!!!
画像4



ちなみに。
「コウジ」とは名前ではなく名字です。笑

あと。
コーラくんは「小浦」くんっていう名字です。


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。



おっと。
思わずこれでBlogを終わらしてしまうところでしたので、気を取り直して本日の一日を振り返りたいと思います。


えっと。
前半からスパー大会出場予定やヤングを中心に盛り上がった一日。
画像5



マッキーさんも気合い入れて教えてくれたはりましたが、「とりあえず座ってください」と400回くらい言っておきました。笑
画像12



写真が趣味な上田先生。
ミットシーンをカッコよく撮影してみました☆
画像9



マンモスM山くんもブンブンと豪腕をふるったはりましたね☆
画像6



そんな本日もナップルボックス(1本300円)を練習前に購入していただいたOい田さん。
画像13


ぐびっと一息!
画像14


激しいサンドバッグの後。
画像16



いつも通り汗を大量にかいたはりました。
いつも通り???笑
画像17



ナップルボックスの効果はこちらのリンクをご参照ください。
http://napplebox.jp/backstory


こちら。
S山くん Vs Sわ井くんのマスボクシング。
画像15



OK内さん Vs S藤(弟)くんのマスボクシング。
画像18


S藤(弟)で思い出しましたが、S藤(兄)さん、ご注文のグローブの色をお教えください〜!(注文できません。。)



その後。
ジョニくんがなかたんをイジメてたので、注意しておきました。
画像20



こちら。
時々、奥さんがBlogを見ているというIし田さんのためにかっこよく写真撮っておきました。笑
画像21





なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。



kyotosaiin at 23:32|PermalinkComments(2)

2013年02月20日

2013,2,20(水) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】

どうも。
おかげさまで水曜日でございました。

そんな本日も開場と同時にヤング練習から元気にスタート☆
小学生たちに飴をたくさんプレゼントしてもらい嬉しかったです。笑

そんなわけで。
嬉しい気持ちはみっちり練習でお返しです☆
画像1



ご来場したマッキーさん。
「誰や!こんなところにバンテージ置きっぱなしなんわ!!!」と大声で怒ってたので、すかさず「マッキーさんのお弟子さんのです!」と答えておきました。
片隅に置いといてあげるところが地味に優しいですね。笑
画像10




そんなマッキーさんも色々研究してくれて、高校生達にアドバイス。
画像2


コウジ少年のお母さんもよくこのBlogを見てくれてるみたいなんで、今度コウジ少年特集でも組みたいと思います。
画像6




最近、やたらヒゲ尾さんに絡まれてるU垣さん。
画像5


ヒゲ尾さんは相当U垣さんのことが好きみたいで、何かよく分かりませんが、足下にすり寄ったはりました。。
画像7



2月に入り久しぶりな人たちも続々と復帰。
今日はかなり久しぶりにSわ井くんもご来場☆
画像8




K松くんも日に日に安定したフォームになってきてますね☆
画像9




そんなわけで。
前半はフィーバーしてた西院ジムですが。
後半はO崎さんのほぼ貸し切り状態に。

金トレーナーも久しぶりに遊びに来てくれ、2人でエキサイトボクシングやったはりました。
画像11




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。




kyotosaiin at 23:25|PermalinkComments(0)

2013年02月18日

月曜日はジムの休館日なんです。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


どうも。
おかげさまで月曜日なんですけど。

何で月曜日になると雨が降るんでしょうか・・・。


ワタクシにとっては週に1度の休みなわけで。
趣味がバイクなワタクシにとってはそりゃもう晴れて欲しいわけで。。


なのに。
本日の降水確率100%


まあ、ボクサーたるもの。
100%勝てないと言われようが、負けると思わぬよう努力することが大切なのであって。

これから「てるてる坊主」でも作ろうかと思います。
p496



そういや。
「てるてる坊主」で思い出したわけではありませんが。

Mす田会長。
バッファ郎さんと一緒にエキストラでTVドラマに受刑者役で出演されたとか☆
p495



バッファ郎さんに至ってはエキストラ出演がひそかなマイブームみたいで、いくつか出演されてるみたいですので、ぜひとも写真をUPしてほしいと思います☆




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 00:08|PermalinkComments(0)

2013年02月16日

2013,2,16(土) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】

どうも。
おかげさまで土曜日でございました。

そんな本日はYトレーナーの結婚式でした☆
おめでとうございます!
末永くお幸せに☆(結婚2度目なワタクシが言うのも何ですが・・笑)
p494



当時の選手メンバーの中では結婚一番手でしたね☆
q25




そんなわけで。
そんなめでたい本日ですが。
まずは土日恒例の小学生ボクシングからスタート☆
画像2



終わった後は3/17のスパーリング大会に出場予定な小学生たちが居残り練習。
画像3




で。
本日のジム内音楽が変わっていたことにお気づきでしょうか?
S路さんが作ってきてくれました☆ありがとうございます!
画像4



こちら。
K松くん Vs トラリン
画像5



S山くんも「大学合格しました!」と嬉しい報告。
画像5



そんな本日より「山口&石井&オキシマ」×トレーナーに贈る色紙へのメッセージ書きを始めました。
ただ、土日しか来ないE戸さんは誰が誰なのかイマイチ分かっておらず「はじめまして」と書こうか迷ったはりました。
画像7



こちらのゴールドセイントSe古さんは名前をイマイチ覚えていなかったので、上記の3名は次見かけたときに拳で教えてあげてください。
画像8



ちなみに。
Mす田会長が「石井って誰や!?」と言ってたのはここだけの話です。
画像12




そんなわけで。
H爪さん Vs Mやけさんのシャドーマス。
※動画はyoutubeに。
画像10



バッファ郎さん Vs OK内さんのマスボクシング。
※動画はyoutubeに。
画像11




2月に入ってから数ヶ月ぶりの久しぶりな人たちが続々と復活。
画像13



数ヶ月・・・ではありませんが、Oい田さんも怒りを静めてご来場。
でも、また「大丈夫ですか?」と言い続けてしまったので、3日ほど来ないそうです。
画像14




なんていうか。
そんなわけで。
某O崎さんの靴がどこかで見たことあったのですが、怖かったので何も言わなかったら、「1000円な」といきなり値段付けられてしまいました。。。汗
画像15




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。


kyotosaiin at 23:40|PermalinkComments(0)

2013年02月15日

2013,2,15(金) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】

どうも。
おかげさまで金曜日でございました。


そんな本日は金曜ロードワークの日。
今日は
コウジ少年、トラリン、コーラくん、2セイくん、D井くんの5名が走りに行きました☆


「あと一歩」の差を埋めるのはこういう努力だと思います。
あと一歩の差で泣かないようにがんばろう!!
春休みは通い合宿やりますんで、みんな予定あけておいてください☆



そんなわけで。
高校生達がロードワークに行ってる間、小中学生も実戦練習中心に頑張ってました。
画像1


金曜日は森拳会からもキッズが出稽古に来てくれますので、良い練習できます!
画像2



ナカイ少年もSいちろうくんとスパーリング。
お互いがお互いのテーマで練習できる良いパートナーですね☆

距離の取り方、つぶし方、そこをテーマにしないと意味のないスパーリングになると思うんでお互いがんばってください☆
画像3



そんなわけで。
前半、かなりフィーバーしてまして、ずっとミットを受け続けてた感じでしたので写真があまり撮れませんでした。。

最近、サウナスーツを1日に2度着替えるくらい汗かいてます☆



なんていうか。
そんなわけで。
落ち着いてからの写真はこちら。

オオタくんのグローブです。
某漫画家からのイラストだそうです。
画像4


しかも。
「オラオラ・・・・」の後にオオタと続くところがカッコよすぎ。笑
画像5



とりあえず。
「ボクシングなめんな!」とビンタしておきました。



なんていうか。
そんなわけで。
K松くんとCもんくんのマスボクシング。
画像6



豪腕S藤くんとヒップホップO津くんは来週の火曜日21:00からスパーリングをされるそうです☆
画像8



石の拳を持つHせ川さんのミットを久しぶりに持ちましたが、やっぱりめっちゃ痛かったです。。
画像10



なんていうか。
そんなわけで。
Kり本さんとか同年代の人たちが頑張っているんで、ワタクシも元気をもらっている毎日です。
一緒に無理なくがんばっていきましょ!
画像9



なんていうか。。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:13|PermalinkComments(0)

2013年02月14日

2013,2,14(木) Vs 西院ジム


【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで木曜日でございました。

なんていうか。
西院ジムに通う中学3年生のD井くん&Nせいくん。
見事に某私立高校に合格です!!

おめでとうございます!!!!!!

せっかく中学生からボクシングやってたんだから高校1年生から試合に出れるように、もう気合い入れまくりで頑張ってきましょう☆


そんなわけで。
前半からなかなかのフィーバー☆
2代目ジョニくん Vs トラリン の上田先生の愛弟子対決。
画像2



K永さんもみっちりミット打ちからの対人練習☆
画像3



コーラくんとコウジ少年のマスボクシング。
画像4


ずっと高校1年生と思ってたコウジ少年ももう3年生。
次が高校生活最後のインターハイになるんで、「あとちょっと」を乗り越えられるように頑張ろう!!!
画像10



T本さん と Y本くんのシャドーマス。
とにかく40代とは思えない手数を繰り出したはりました。
画像5



練習に来てた山口トレーナーのミットを受けるジョニくん。
の奥から安静必要なマッキーさんがリングイン。
画像6



おっ。。
画像7


おっっっ。。。
画像8



やっぱりリングの外にマッキー専用椅子を用意しておこうと思います。。



こちらは橋本ジョニくん Vs S山くんのマスボクシング。
とにかく。
S山くんの高校の後輩のトラリンがリングの外から「S山くぅ〜ん、S山くぅ〜ん」とやたら小さな声で名前を連呼してたことが記憶に残りすぎてしまいました。
※動画はyoutubeにUP中。
画像9



こちらはKめ田さん Vs なかたんのシャドーマス。
※動画はyoutubeにUP中。
画像11



なんていうか。
そんなわけで。
閉館後。

Kめ田さんとヒゲ尾さんが靴の物色を始めだし、試着までしだしたので、見かけた人は注意してあげてください。
画像13



なんていうか。
西院ジム御用達だった大盛り食堂の「さぶやん」by葛野大路三条
合宿中の昼ご飯にこの店のからあげ定食を食べたせいで、みんなお腹いっぱいになりすぎて午後練習が中止になったという伝説の特盛り食堂「さぶやん」。
p492


なんと。
閉店してしまったそうです。。涙



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。



kyotosaiin at 23:30|PermalinkComments(0)

2013年02月13日

2013,2,13(水) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで水曜日でございました。


そんな本日は終日フィーバーな一日でございました。
小学生たちも。
画像1



高校生達も、開場と同時に熱心に練習☆
画像2



画像3



左フックマスターを目指しているMやけさんはU垣さんと条件マス。
画像4



2月に入り久しぶりな会員さんも続々とご来場。
お久しぶり!なS村さん☆
画像6



久しぶりといえば。
西陣はしもとの大将なHし本くんも真っ赤な顔して奥様と顔見せにきてくれました。
画像9



こちらも久しぶりなSもんくん。
Sいちろうくんとマスボクシング☆
なかなか動けてたな〜!
画像7



山口トレーナーはみっちりとおっちゃん達にもアドバイス☆
ワタクシも世間一般ではもう若くない年齢になってる中、バイクのスクールなんかに通っているわけですが、ヤング達に混じってこうやってしっかりアドバイスしてもらえるのって本当に嬉しいもんですよね☆
画像5

※Hろやさんと吹田くんのシャドーマスの様子はyoutubeにUPしてあります。


Mす田会長にも☆
画像8



そんなわけで。
毒鍋さんとSみさんの恒例のシャドーマス。
画像10



必殺ローブロー炸裂。
・・・・。
画像12



そんなわけで。
OK内さんとバッファ郎さんの条件マスはめっちゃ練習になってたと思います。
画像11




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:10|PermalinkComments(0)

2013年02月12日

2013,2,12(火) Vs 西院ジム


【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで火曜日でございます。

そんな本日は安田さんがナップルボックスの宣伝にいらっしゃいました☆
ちびっこ達は安田さんを前にして「誰?」と言う始末でしたが(汗)、ハードパンチャーで有名だったプロボクシング元日本チャンピオンです!
画像1



今度ミット持って教えに来てくれるみたいなんで、思わず3ケースほど買ってしまいました。笑
画像2


とりあえず。
1箱はワタクシ用ですが、残りは1本300円で販売しますので興味ある方はどうぞお試しください。
(運動前に飲むと効果あるみたいです)


元日本チャンピオンに「誰?」というちびっこでしたが、日に日に上達してますね☆
画像2



上田先生にも教えてもらい大満足☆
画像3



そんな本日は立命館大学ボクシング部からM岡くんが出稽古に来てくれました。
わざわざ高校生たちの相手をしてくれてありがとうございます!!
Vsトラリン
画像4


Vsナカイ少年
画像5




インターハイまで残り3ヶ月。
練習に参加できてない人、そろそろ気合い入れて頑張ろう。
春休みには気合い入れるために、数年ぶりに合宿やります。



そんな本日はO津くんがメチャクチャキレのある動きしてました!画像13



って。
アンタ!
処分予定な人の靴勝手に履いてるやないか!!
画像14


※鏡前にあるシューズは2月末日に処分予定な靴ですが、勝手に使用しないようにお願いします。汗



そんなわけで。
最近、またOい田さんがいらっしゃってないのですが、Yま田のおっちゃんがシャドーマスで当てるから怒ってこなくなったという噂で持ちきりになっております。
怒りが冷めたらまた来てください。
画像18




なんていうか。
そんなわけで。
山口トレーナーが一生懸命、自分へのカンパをお願いにまわっていた一日でした。
画像12



一生懸命になりすぎてた時もあったんで慌てて止めに入りました。
画像17



なんていうか。
そんなわけで。
後半はバッグダッシュ。
練習内容はヤングですが、やってる人たちは30代でございました。
画像20



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。


kyotosaiin at 23:50|PermalinkComments(0)

2013年02月11日

2013,2,11(月) どうでしょう。


【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで月曜日の休館日です。

っていうか。
祝日です。

西院ジムは祝日と月曜日が休館日となるんで、今日みたいにダブルで重なるとめっちゃ損した気分になるのはなぜなのでしょう・・・。


そんなわけで。
本日は子ども達を連れて南郷水産センターまで遊びに行ってきました☆
みぞれの降る中、魚釣りに挑戦。。
画像6



釣りたての魚をその場で焼いてもらい。
画像9



美味しくいただきました☆
画像10



なんていうか。
大量の鯉がとにかく気持ち悪かったです。汗
画像12




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 21:37|PermalinkComments(0)

2013年02月10日

2013,2,10(日) Vs 西院ジム


【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで日曜日でございました。

なんていうか。
昨日のフィーバーした土曜日とはうってかわって静かな立ち上がりとなった日曜日。

静かなときこそ盛り上げていくのです。
画像1



そんな小崎トレーナーの気持ちに応えるように小学生たちも居残り練習。
画像2



もちろん。
ジムの会員さんが少なかろうが、多かろうが関係ないU垣さんはトラリンとTaんさんの3人回しでマスボクシング。
画像3


画像4


※動画は「saiingym」アカウントのyoutubeにUPしてますが、動画サイトの調子が悪いので、動画撮影してあることだけ報告しておきます。。



その後一時Sいちろうくんの貸し切り状態にまでなってしまいましたが。
みっちり基本練習☆
画像5



で。
もう今日は閉店やなぁ〜なんて思ってると。
マッキーさんを筆頭にゾロゾロと。
後半は活気ある西院ジム復活でございました☆
画像6



こちら。
H爪さん Vs Tか田さんのシャドーマス。
Tか田さんから「H爪さんばっかアドバイスしてるやん!」と言われてしまいましたが、ちょうどH爪さんのミットを持たせてもらった直後だったので申し訳ありません。。汗
画像7

※動画はyoutubeの方に保管してあります。



ナカイ少年 Vs コーラくん Vs Hし本ジョニーくんの3人回しのスパーリング。
やっぱマッキーさんが声出してくれるだけで活気でますね☆
画像8


画像9


画像10

※こちらの動画もyoutubeのほうに保管してあります。


で。
そんなマッキーさんと会うために九州からはるばる自転車でやってきたN島くん。
※N島くん=閉館後は必ず掃除をしてくれた名誉会員。退会時に掃除をしてくれたほうきをプレゼント。ほうきを持ちながら新幹線で九州に旅立った伝説を持つ男。
画像11



H比さんはジャンボO津くんとシャドーマス。
果敢に挑まれてました。
画像14



S藤(弟)くんはワタクシと同い年のO本さんとシャドーマス。
ええ感じで動いたはりました☆
画像13



そんなわけで。
閉館後は2月末日をもって処分する予定の「昨年度からの放置された靴」。
画像15


こっそりIし田さんが物色されてたのはココだけの話です。笑
画像16




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:13|PermalinkComments(0)

2013年02月09日

2013,2,9(土) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで土曜日でございました。

そんな本日は所用で夕方からのジム入りに。
なんていうか。
今年最高にフィーバーしてた一日でした。

そんなわけで。
ミットを持ったり。
画像1


ミットを持ったりして頑張りました。
画像5



なんていうか。
練習に来てた小崎トレーナーに撮影してもらったワタクシ。

たぶん。
このBlogで初のミットを受けてるシーンだと思います。笑



こちらも小崎トレーナー撮影。
画像3



マッキーさんも連日来てくれました。
でも。
よくよく思い出せば、昨日「土曜日は砂ずり会ですよ!」と言ってたんでした。。。
今日は主催者不在のため、開催されなかったみたいです。すみません・・。
画像8




砂ずり会で思い出しましたが。
本日は大学ボクシング部の集まり(飲み会)があったんですが、普通にジムのため欠席してましたが、酔っぱらった大阪で某ボクシングジムを経営する後輩から20回くらい電話があって「来い来い」と面倒だったんで、後半は電源を切って過ごしてましたのであまり写真はありません。

よくよく考えれば着信拒否したらよかったと思いました。



そんなわけで。
サタデーナイトフィーバーな一日でございました。
画像11




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:40|PermalinkComments(0)

2013年02月08日

2013,2,8(金) Vs 西院ジム


【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文


どうも。
おかげさまで金曜日でございました。

まずは選手志望なみんなが粉雪舞い散る中、ロードワークに行ったので、ヤング達でリングを広々と使ってラダートレーニングから実施。
画像1


説明した足の動きをすぐに理解し、行動に移すためにはビジョントレーニングが有効です。
※西院ジムのヤング練習でも少しずつ取り入れていきたいと思っています。


そして。
キレを出すには鉄アレイメニュー。
とミット打ち。
今日は結構気合い入れたミットを持てました☆
画像2



そんな本日ですが。
金曜日を担当するオキシマトレーナーは先週の手首の怪我が治らずお休み。。。
急遽、新トレーナーの代打となった一日となりました。
※某山中チャンピオンと同級生&同じ部活だったホソエトレーナーです。
画像4


なかなか。
元気がよく、勢いがあって。
画像9


良い感じなおっちゃんです☆(失礼。笑)
画像11



元祖元気なおっちゃんのマッキーさんも本日復活!!(見学ですが)
画像3


とりあえず。
土曜日は21:00くらいからH比さん主催の砂ズリ会があることを知らせておきました☆


Sいちろうくんも日に日に良い動きが出来てると思います。
画像5



先日入会されたO本さんもシャドーマスデビュー☆
これが出来るようになると練習の幅が広がるので頑張ってくださいね!
画像6



そんなわけで。
M山くんのバンテージを洗濯してきてくれたヒゲ尾さん。
M山くん。
投稿Blogに800字でお礼を書きなさい。
画像8



なんていうか。
そんなわけで。
明日は朝からバイクの練習会に参加予定なのですが、思いっきり雪が積もってました。。
画像12




Mす田会長。
明日は天気にしてください。



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:12|PermalinkComments(0)

2013年02月07日

2013,2,7(木) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文


どうも。
おかげさまで木曜日でございました。

そんなわけで。
本日は前半から実戦練習を多数実施☆
まずは中学生のマスボクシングから!
画像1


めっちゃ上手に見えますけど(実際上手いけど)、そう言ってる内に高校生になってしまいますので、だんだんハードな練習に移していきたいと思います☆

こちら。
コーラくんとライバルM川くん。
画像2



MやけさんとY本くんのマスボクシング☆
画像3



コウジ少年とナカイ少年はケンカしだしてたので、あわてて止めに入りました。
画像4



Fか川さんもスパー大会2連覇にむけ、ミット打ちにも気合い入ったはります☆
画像5



こちらは。
肋骨を負傷しながらトラリンのミットを何ラウンドも受け続けてくれたはった上田先生。(涙)
画像6


そんな上田先生の前で高校の先輩なS山くんとマスボクシングをすることとなったトラリン。
気の弱いトラリンが、どう見てもジャイアン系なS山くんに立派に挑んでました。
S山くんもスパー大会目指して頑張ってね!!
画像10



M山くんとK松くんのシャドーマス☆
M山くん、本日バンテージをジムに忘れたみたいなのですが、ヒゲ尾さんが洗濯しに持って帰ってくれたみたいですよ。
画像8



西院ジムのBlogを見てるナカイ少年のお父さんの手前、頑張ってミットを受けてるシーンも。(笑)
画像9



タマちゃんとO崎さんのマスボクシング。
こちら動画を撮影してたのですが、残念ながら最後の最後でタマちゃんがダウンを取られてしまったので公開中止となりました。(ダウンシーン有は公開しないのです)
画像13



なんていうか。
そんなわけで。
練習後はアラフィフなおじさん達が集まって、お互いの「体力」を褒め合うという奇妙な状況発生。笑
画像6


世間一般で見れば、みなさん十分鉄人ですって。笑




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。



kyotosaiin at 23:27|PermalinkComments(0)

2013年02月06日

2013,2,6(水) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文


どうも。
おかげさまで水曜日でございました。

そんなわけで。
小中学生のヤング練習も活気ありました☆
画像3


画像2



Mr,寿ことSさ木くんも珍しく早い時間に来て高校生達とマスボクシング。
いつもコヨーテさん達にやられてるだけあって結構強くなってますよね。笑
画像1



トラリンも同じ高校の先輩のS山くんとマスボクシング。
S山くん、パンチ貰うと「ちっ」と舌打ちするアグレッシブさがひそかにワタクシのツボに入っております。笑
画像4



アグレッシブといえば。
Yま田のおっちゃんもKさんとマスボクシング。
画像8



なんていうか。
2月度に入り、なかなか活気のある毎日。
画像6



S路さんはイヤらしくお金をヒラヒラとみんなにみせびらかしたはりました。
画像9



ぎっくり腰なIし田さんもだいぶんと復活してきたみたいで☆
画像10



Fじ井くんも久しぶりに復活。
だんだん盛り上がってきました☆
画像5



基本をやり直してる?最中のSいちろうくんはO崎さんとマスボクシング。
画像11



とにかく。
2代目ジョニくんに20時に来いと言われ、忠実に20時に来ていた橋本ジョニくん。
待てども待てども2代目は現れず。
・・・・。
今度2代目はしっかり体罰・・・じゃなかった説教しておこうと思います。
画像7




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:19|PermalinkComments(0)

水曜どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで水曜日でございます。

そんなわけで。
特濃ミルクチョコレート味を探して三千里。

昨日は小学生のKくんからプレゼントをもらってしまいました。笑
ありがとう!!!
画像1



そんなわけで。
朝から飴三昧。

本日もいっぱい動いてがんばりたいと思います☆



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 15:58|PermalinkComments(0)

2013年02月05日

2013,2,5(火) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文


どうも。
おかげさまで火曜日でございました。

だんだん気温もあがってきたからなのか。
フィーバーした一日でございました。

小学生も気合い入れて練習してましたが、ちょっと慣れが出てきた感じもあるんで、引き締めて指導していきたいと思います☆
※強くなる等成長を感じるから「楽しい」と思います。
画像5



そんな本日は南京都高校ボクシング部OBのKくんコンビやなつきくんも出稽古に来てくれ、高校生達にも色々アドバイスしてくれました☆
手みやげにお菓子まで持ってきてくれてありがとうございます!なつきくんは勿論、Kくんコンビも西院ジムのOB達と切磋琢磨した高校ボクシング生活を送ってきたんだから、気を遣わずにどんどん来てくださいね☆
画像3



U垣さん VS K永さんのシャドーマスもなかなか良い動きでした☆
画像4



タマちゃんもO津くんもいいボクシング出来てるんですけど、2人とも上手くなってる今だからこそ、もうちょっとガードも意識したほうがいいかもしれませんね。笑
画像9



おっちゃん達も毒々しいシャドーマスを延々と。。。
画像10




本日入会したYま田くんも一日先輩のN浦くんと一緒に条件付マスボクシング。
次回はフックを教えますので頑張ってください☆
画像12



ジャイアンツ愛なS藤くん(兄)とKべくんのマスボクシング。
この差はヘッドギアの差です。
画像13



なんていうか。
そんなわけで。
体罰が社会を賑わしてる昨今。


「うちでは体罰ありません!」
と言ってるスポーツ関係続出中。(笑)

「私しか体罰してません」と見え見えの嘘で関係者をかばってる某監督がある意味男前に見えるくらい、みんな「体罰なんて見たこともやったこともありません」と言ったはります。


もちろん。
ワタクシも、体罰なんて見たことも聞いたこともやったこともやられたこともありません。

え!?
画像1


えぇ!?
画像2


えぇぇ!?
画像3


えぇぇぇ!?(この写真の人、はまりすぎ。)
画像4




なんていうか。
そんなわけで。
体罰なんて見たことも聞いたこともやったこともやられたこともありません。

※画像はネタですよ。(念のため・・)



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:52|PermalinkComments(0)

火曜どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで火曜日でございます。

そんな本日は製品テストのために送られてきたグローブ、ミット、ヘッドギアが到着しました。
画像1


さっそく。
置いておきますので、どんどん使用して感想をお願いします☆



なんていうか。
そんなわけで。
今週もがんばっていきましょー!


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。


kyotosaiin at 14:37|PermalinkComments(0)

2013年02月04日

2012,2,3(日) 追記

書くの忘れてました。

2/3の節分の豆まき。
今年はジョニくんが鬼役として、みんなからバシバシ豆を受けてました。
画像1




あと。
この場を借りて急募。


ワタクシの大好物の「特濃ミルク」飴。
これのチョコレートバージョンを探しています。

どこのコンビニにも売ってないんです。
画像1



もしどこかで見かけられた方いらっしゃいましたら、後でお支払いしますので購入しといてもらえませんか?




なんていうか。
そんなわけで。
3日の日曜日のBlogの追記でございました。


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 00:23|PermalinkComments(0)

2013年02月03日

2013,2,3(日) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文


どうも。
おかげさまで日曜日でございました。


そんな本日は、夕方までジムを小崎トレーナーに任せてツーリングに行ってました。
そんなワタクシ。
10年間無事故無違反のゴールド免許が自慢だったのですが、本日15m/hオーバーで減点1。。。
ついにゴールド免許に傷を付けてしまいました。。。涙

免許返納のその日が来るまでもう一度無事故無違反を目指して安全運転に徹したいと思います。。



そんなわけで。
消沈していたワタクシですが、新しいヘッドギアを受け取ったSe古さんの笑顔に癒されました。
画像4



かなり気に入ってもらえたみたいで、ずっと鏡をチラチラ見て「なかなかいいじゃん!次はグローブかぁ?」と得意の関東弁でブツブツつぶやいたはりました。
画像7



そのほか、Sa木くんもNewヘッドギアをゲット!
いや、マジでかっこいいです☆
画像8



後頭部には、めでたい「寿」という字が!!!
あれ?
画像9




そんなわけで。
新旧オリジナルヘッドギアを持っている5人で記念写真。
一番左端のSe古さんのことは今度から「ゴールドセイント」と呼びたいと思います。
画像10


※ゴールドセイント
p475




そんなわけで。
こうなってくると当然、「誰のヘッドギアが一番かっこいいか?」って論争が起こってくるわけで。

そこで。
急遽、「第一回一番かっこいいヘッドギアを持つのは誰なのか?選手権大会」が実施されることとなりました。
イエスタカスクリニック。
拳で決着をつけることに!


※「第一回一番かっこいいヘッドギアを持つのは誰なのか?選手権大会」
トーナメント表
画像1



そんなわけで。
aブロック1回戦。
※ここからは敬称略で失礼します。
清水 Vs 佐々木
画像11

※1R目は3−3のドローの末、延長戦に。
延長戦も両者互角のまま、結局7−6の判定で勝者清水!!

bブロック1回戦。
中田 Vs 石田
画像12

※トーナメントの抽選結果を見て一言「こりゃ不戦勝や」って言い放った石田。
ひそかに闘志を燃やす中田の健闘むなしく12−8で石田の判定勝ち。

続いてaブロック2回戦。
シードの大津 Vs 清水
画像13

※闘志むき出しの清水。なりふり構わぬ連打を繰り出し、巨漢大津に対し9−6の判定勝ち。


そして。
いよいよクライマックス。
この勝者が本日一番かっこいいヘッドギアを持つ男として認定されることに。
決勝戦。
清水 Vs 石田
画像14

※ぶっちゃけここまで喜ばれると若干ひいてしまう思いもあったが、見事清水が決勝戦らしい接戦を制して、9−8の判定勝ちにより初代チャンピオンに認定。


トーナメント表。
画像2




優勝者な清水曰く、「誰の挑戦でも受ける!」そうなので、挑戦者募集中です。
※ただし。ヘッドギア特注者に限る。笑



あっ。
ゴールドセイントな写真の左端の人は、時間の都合でご帰宅されました。
画像10




まあ、なんていうか。
他にも色々ありましたが、とりあえず長くなってもアレなんで、今日のところはこれくらいでBlogもお開きにさせていただきます。



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:39|PermalinkComments(0)

2013年02月02日

2013,2,2(土) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで土曜日でございました。

そんな本日は土日恒例の小学生ボクシングスクール。
画像1



スパーリングも実施。
みんな上手いぜ!!
ドーンっ!
画像2


ドドーンっ!!
画像3


ドドドーン!!!
画像4


ドドドドーンっ!!!!
画像5


2年生のRくんは小崎トレーナー相手にがんばりました☆
画像6

※動画はこちら。http://www.youtube.com/watch?v=ujQiYNYDQoI



そんなわけで。
4名分の特注ヘッドギアが到着。(予定より2週間ほど早い完成となりました)
画像15


さっそく試着しようとするU垣さん。
画像8



こちら。
一番最初にGetしたS藤くん(兄)。
三度の飯より読売巨人軍が好きということで、読売巨人軍をイメージしたヘッドギアとなっております。
※いや。マジでかっこいいですよ☆
画像13




早めの時間に来たSいちろうくんにはみっちり基本練習。
中学2年生でありながら今すぐにでも全国大会出れる実力はあると思うのですが、全国で勝ち抜くにはこの先色々なトレーナー達の指導を上手に吸収できる土台を今の内に作っておいたほうがいいと思うので、がんばってね☆
画像9




E戸さんとTaんさんの土日コンビもみっちり対人練習☆
とにかくジム内で休憩中はずっと携帯をいじってるE戸さん、何をしているのか気になって仕方ありません。笑
画像10



そんなわけで。
本日は久しぶりに50名近い来場者で賑わってた西院ジム。
久しぶりな顔もちらちらと。
S田くんのサイン入りのグローブを愛用するM山くん。(そのタンクトップとTシャツの組み合わせが斬新でしたね)
画像11



入江トレーナーも大学の後輩のSくんを連れて練習に来てくれました☆
ちびっこの相手もしてくれてありがとうね!
画像12



なんていうか。
そんなわけで。
閉館間際にはコヨーテさんとIし田さんがどちらのヘッドギアがかっこいいかでケンカを始めたはったので、止めるのが大変でした。
※拳で決着を付けてる最中。
画像16




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。



kyotosaiin at 23:17|PermalinkComments(0)

2013年02月01日

2013,2,1(金) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで金曜日でございました。

2/22(金)をもってクビになる、じゃなかった退職することとなったオキシマトレーナー。
今日も頑張ってくれてました。
画像13



思い返せば2年前・・・・。
なんてHPを見ながら思い出してみたんです。


HP??
トレーナー紹介???


えぇ!?
まさか!!!!!!


オキシマトレーナーをHPの「トレーナー紹介」に載せるの忘れてました!!!(大汗)
しかも。
2年間。。。。



いや。
ホント、彼いい指導もしてますし、一部のコアな会員さんからも人気なんですよ。
※コアな会員さん。
画像14




いやいや。
ホント失礼しました。




そんなわけで。
金曜日。


まずはヤング練習から。
低学年と高学年に分かれて開始。
低学年
画像1


高学年
画像3




9年前に西院ジムに通い、大学進学と同時に岡山県でプロボクサーとして4年間活動していたN田くんが指導がてら遊びにきてくれました☆
また来てくれるみたいなんで楽しみにしてます!
画像6


画像4



同志社大学ボクシング部なSくんも出稽古に来てくれ、大勢と実戦練習をしてくれました☆
めちゃくちゃ綺麗なボクシングしますね!
画像5


どことなくコヨーテさんに似てましたね。笑
画像12




そんなわけで。
Kめ田さんはなんだかえらい落ち込んだはりました。
画像8



と思ったらクビを鍛えていただけでした。
画像7




こちら映画のエキストラ出演が趣味というバッファ郎さん。笑
画像10




とにかく。
F本くんとS藤くんのスパーリングはなかなか激しかったです。
画像15




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:22|PermalinkComments(0)

金曜日どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
おかげさまで金曜日でございます。

そんなわけで。
今朝の京都新聞に吹田くんが載ってましたのでWeb版でご紹介。
http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20130131000139


そして。
マッキーさん。
ついに退院されました☆
予定よりかなり延びてしまいましたが、とにかくおめでとうございます!!

ちなみに。
両目眼帯されてたと聞いたワタクシは、せめてもの・・・と思いウォークマンを持っていったのですが、返却されたウォークマン、ボリュームが最大になっておりました。

・・・・。
マッキーさん。

まさか。
あの病室で最大ボリュームで音楽聞いてたとか???
(音漏れ最強な状態だと思うのですが。汗)


まあ、なんていうか。
吹田くんもマッキーさんも、とにかくおめでとうございます。



そう。
とりあえず。
「おめでとうございます」って言っとけば何とかなるもんです。


そんなわけで。
金曜日おめでとうございます。


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 16:47|PermalinkComments(0)

2013年01月31日

2013.1.31(木) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
あけまして31日目。
木曜日おめでとうございます。

このうっとおしい書き始めもこれでおしまいです。笑
そんなわけで。
みなさん、今年もよろしくお願いします。



そんなわけで木曜日。
まずはちびっこ達の練習から。
画像1



H山くんがK馬くんと初スパーに挑戦。
画像2

※動画はこちら。http://www.youtube.com/watch?v=u_Q4vZ2fTlE



T内さんからの誘いを受けて、Mす田会長もスパー大会参戦を真剣に考え中!?
画像3




U垣さんのストレートもキレキレでした☆
画像4




柴犬くんとK松くんの条件マス。
入江トレーナーのアドバイスでめっちゃパンチにキレが出てきたように思いますよ!
画像5




hろやさんはFか川さんとシャドーマス。
いつでも動画撮影しますので仰ってください☆
画像6




ジョニくんと対戦後のコウジ少年。
泣いてるんか??
画像7




H高さんは本日シャドーマスデビュー。
これが出来るようになるとグっと面白くなるんで頑張ってください☆
画像8




とにかく。
めちゃくちゃ動いたはったOい田さん。
みんなから「大丈夫ですか?」と500回くらい言われて、499回くらい眉間をピクピクさせたはりました。
たぶん、あと1回「大丈夫ですか?」と言ってたら、「3日間来ーへんからな!」とまた怒らせるところだったのでギリギリセーフだったと思います。
画像10




そんなわけで。
F本くんとなかたん、掃除ありがとう!!
画像1



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:27|PermalinkComments(0)

2013年01月30日

2013,1,30(水) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
あけまして30日目。
水曜日おめでとうございました。


そんな本日は開場と同時に・・・・・なんと30分も来場者ゼロという有り難くない新記録達成。。
ただ一人、ジムの写真を撮影してました。。。
画像1


これがファイティングスポーツ社さんより提供された試作品のサンドバッグです。
なんていうか。
メチャクチャ固い。

でも。
人生通算5億人を殴ってきたという山口トレーナー曰く、「人体の感触に一番近いっす!」。
そんな台詞を聞いて、一部のマニアな人の中では大人気となっているサンドバッグです。
※もちろん言った本人も大好きらしい・・・。笑
画像14



そして。
バッファ郎さんも。
画像9




Kめ田さんに至ってはこのサンドバッグが空いてなかったら怒りだす始末です。
画像15





そんなわけで。
ガラガラスタートとなった本日ですが。
30分遅れで中学生のみっちり練習から。
画像3



中学1年生のTなりくん。
もはやワタクシより大きく、大人も顔負けのめちゃくちゃ良いパンチを打つのですが、一人で電車が乗るのが怖いため、ジムに一人では来れないみたいです。笑
今年の目標はジムに1人で来ることだ!
画像4




K松くんとナカイ少年のマスボクシング。
K松くん、パワーあるのですが、パワー任せのボクシングになってるので、回転を意識してがんばろうぜ!
画像6




とにかく。
本日身体を動かしたいとやってこられた上田先生がナカイ少年のパートナーを務めてくださいました。
画像7


景気づけにK馬くんをボディで倒したかったそうなのですが、K馬くんは見事なバックステップでスルーされてました。笑



Sみさんも久しぶりにご来場。
久しぶりすぎて1時間かけてようやく汗をかいたはりました。笑
画像10




日に日に太ってきてるタマちゃんのミット打ち。
画像11




そんなわけで。
51歳。T内さん。
スパーリング大会に参加申込み。
実力の合う同年代の方がいれば組みますので、参加希望者は申し出てください☆
※Mす田会長にも呼びかけたはりましたよ。
画像12




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:08|PermalinkComments(0)

2013年01月29日

2013,1,29(火) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


お知らせ


第23回京都西院杯ボクシング選手権大会出場者募集中!

2013年3月17日(日)11:00点呼、計量 12:00試合開始
場所;京都西院ボクシングジム
詳しくはジム掲示のプリント参照!



*:.。以下本文..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. 以下本文



どうも。
あけまして29日目。
火曜日おめでとうございました。


そんなわけで。
まずは小中学生がみっちり練習☆
画像1



Mす田会長も高校生のK谷くんとシャドーマス☆
画像3

※動画はこちら。http://www.youtube.com/watch?v=lleCY-nrfuM


そんなMす田会長の髪型をいつもいじってるワタクシ。
画像6


完全に天罰が下ってるのでしょう。
かなり前髪の生え際がやばいことに。

当然、自分のことだけに画像はありませんが(笑)、石井トレーナーに言わすと10段階評価で4らしいです。(10がツルっぱげ)番長F本くんはちょっと遠慮して10段階評価で3,8いただきました。

・・・・。
マープさんかアートネイチャーさん。
毎日このBlogで宣伝するんで、ワタクシに格安で植毛させてください。涙



こちらはKめ田さんのミット打ち。
とにかく打たれたいらしく、ジョニくんがオキシマトレーナーの真似してミットを受けてました。
画像7




こちら。
なぜかO崎さんから顔を合わすと同時に250万円払えと恐喝されてるOK内さん。
とにかく今日は体験練習の人(女性)が来てるのに、目の前でいきなり「250万円もってこい」とか言うのはかなり営業妨害なんでやめてください。。。
画像8



毒なべさんのミットを受ける山口トレーナー。
最近、山口トレーナーの私服がマイブームです。(笑)
画像9




そんなわけで。
ヒゲ尾さんとあらいたつやのマスボクシング。
終わった後、やたら褒めてもらいたがってたヒゲ尾さんが「マシになったでしょ!」と59回くらいあらいたつやに聞いていたのが印象的でございました。
画像10





なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:50|PermalinkComments(0)