2014年09月22日
2014,9,21(日) Vs 西院ジム (後半編)
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
西院ジムOBの「中谷有利」くん!プロ3戦目!!決定☆
※左から3人目が有利くん!(左から5人目がれんじくん。)
昔の西院ジムのほうがボロく見えるね!笑

チケットは自由席5000円の指定席8000円のリングサイド12000円です!10月19日2時会場の3時開始です!場所はKBSホールです!
当日はシャドーマス大会ですが、予定じゃ14:00頃に終わるのでそこからKBSホールに応援に向かいたいと思います☆
チケット欲しい方、9月末日までにワタクシか有利くんまで!
西院ジム体育祭!開催!!
第27回京都西院杯ボクシング選手権大会のお知らせ
(今回はシャドーマスのみです!)
▼日時;10/19(日)10:00〜計量 11:00〜競技開始
▼部門;シャドーマスのみ!
▼ルール;パンチを相手に当てたら一発退場、
対面シャドーをして各採点基準(後日ジム内に掲示)の合計が高いほうを勝利者とします。
▼参加資格;元プロ、トップアマ、誰でもOK
(体格、経験に合わせて組み合わせします)
▼表彰;参加者全員に表彰状授与、勝利者全員にトロフィ授与
(最優秀賞は1mオーバーの大きなトロフィ。笑)
※締切は9月末日。
参加費3000円
当日のジムは休館日となります。よろしくお願いします☆
どうも。
おかげさまで日曜日の西院ジム。
後半編です。
そんなわけで。
ちびっこボクシングが終わると同時に来場者がいなくなってしまった日曜日の西院ジム。笑
ガラーン。。

もう今日は閉店しようかと思ったのですが。
T内さんご来場。(誰もいないジムに入るのをためらったみたいです。笑)

O椋くんとディフェンス練習やってもらいました!

昨日の廣学館のオープンスクールに参加した高校1年生(笑)のじゅんくん!
来年のインターハイ目指して頑張ってます☆

中学3年生のこうきくんもいい顔してるね☆

O川さんも連日ご来場!
Nし田さん!O川さんからプレゼント預かってますよ!!

シャドーマス大会の出場を決めたW辺さん。
ナイスボディ!!!

1ヶ月後の結婚式(妹の)のために本気でダイエット中のH比さん!

↑
もうね。
ご本人気にしてるみたいなんで、あまり茶化さないけど、こんな笑顔のかわいい女の子はなかなかいないよ☆
その証拠にジムでめっちゃ人気者やん☆

なんていうか。
そんなわけで。
本日は入江トレーナーと。

同志社大学ボクシング部の下岡くんが練習に来てくれました!

そんな下岡くんの大ファンな某Kめ田さん。
「下岡先輩!」と言って教えを請う52歳!!(笑)

↑
でも、丁寧に教えてくれ本当に同志社ボクシング部なみんなはいい人ばかりですね!
そんなわけで。
二世くんのミットを持っているワタクシ。

・・・?
あれ?
今日二世くんのミットを持ったのは上田先生だぞ??

よく見たらNし川くんのミット受けてたんだった。(笑)
そんな上田先生。
本日はジムの玄関で物音がするたびに「中川来たんか?」と言って振り返るほど、なぜか中川くんが気になって仕方なかったみたい。笑

↑
こういう時に偶然姿を表すのが「もってる男」だったりするんですが、らしいと言えばらしいですけど。。笑
とりあえず、選抜まであとちょっと。
みんながんばっていこうね!
そして。
こちらは本日いわさきくんとスパーリングの約束をしていた高校1年生の杉山くん。
約束の時間の1時間以上も前に来て、みーっちり練習。
昨日も廣学館に行ってたし、ホントよく頑張ってるね!

そんなわけで。
本日のいわさきくん。

スパーリングの様子。

ヒゲを剃って爽やか?になったY浅くんがビデオを撮ってくれてたんで、何度も確認してどんどん出来ることを増やしていこう!!

そして。
本日も恒例のシャドーマス大会開催。
参加者は・・。
・Yトレーナー
・Hら田部長
・しゅんやくん
・W田さん
・アラ太郎くん
・橋本ジョニくん
写真は撮ってたんですが、どれが誰だか、誰が誰とやったのかのトーナメント表をジムに置きっぱなしにしてたので、適当に貼り付けておきます。





まあ、とりあえず。
優勝者はYトレーナーも倒した?Hら田部長。
おめでとうございます。

なんていうか。
そんなわけで。
Hわ井くん、久しぶり!
ちょっと話は前後しますが、筋トレ部はやっぱキミがいないと始まらないよ!笑

こちらはYトレーナー(本日は練習に来ました。)とHな話でニヤリとする橋本ジョニくん。笑

↑
まあ、むっつり具合じゃアラ太郎くんも相当のレベルなんで、来週からはしっかり「先輩」と呼ぶようにしてください。

そして。
Yな川さんもいつものように遅がけだったけど、みっちり練習やってもらいました!
30分あればみっちり動けますよね!

なんていうか。
そんなわけで。
本日の懐かしの西院ジム写真はこちら。
※リングの左マスにいる青い服着てるのは多分高校生の頃のYトレーナー。笑

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
西院ジムOBの「中谷有利」くん!プロ3戦目!!決定☆
※左から3人目が有利くん!(左から5人目がれんじくん。)
昔の西院ジムのほうがボロく見えるね!笑
チケットは自由席5000円の指定席8000円のリングサイド12000円です!10月19日2時会場の3時開始です!場所はKBSホールです!
当日はシャドーマス大会ですが、予定じゃ14:00頃に終わるのでそこからKBSホールに応援に向かいたいと思います☆
チケット欲しい方、9月末日までにワタクシか有利くんまで!
西院ジム体育祭!開催!!
第27回京都西院杯ボクシング選手権大会のお知らせ
(今回はシャドーマスのみです!)
▼日時;10/19(日)10:00〜計量 11:00〜競技開始
▼部門;シャドーマスのみ!
▼ルール;パンチを相手に当てたら一発退場、
対面シャドーをして各採点基準(後日ジム内に掲示)の合計が高いほうを勝利者とします。
▼参加資格;元プロ、トップアマ、誰でもOK
(体格、経験に合わせて組み合わせします)
▼表彰;参加者全員に表彰状授与、勝利者全員にトロフィ授与
(最優秀賞は1mオーバーの大きなトロフィ。笑)
※締切は9月末日。
参加費3000円
当日のジムは休館日となります。よろしくお願いします☆
どうも。
おかげさまで日曜日の西院ジム。
後半編です。
そんなわけで。
ちびっこボクシングが終わると同時に来場者がいなくなってしまった日曜日の西院ジム。笑
ガラーン。。

もう今日は閉店しようかと思ったのですが。
T内さんご来場。(誰もいないジムに入るのをためらったみたいです。笑)

O椋くんとディフェンス練習やってもらいました!

昨日の廣学館のオープンスクールに参加した高校1年生(笑)のじゅんくん!
来年のインターハイ目指して頑張ってます☆

中学3年生のこうきくんもいい顔してるね☆

O川さんも連日ご来場!
Nし田さん!O川さんからプレゼント預かってますよ!!

シャドーマス大会の出場を決めたW辺さん。
ナイスボディ!!!

1ヶ月後の結婚式(妹の)のために本気でダイエット中のH比さん!

↑
もうね。
ご本人気にしてるみたいなんで、あまり茶化さないけど、こんな笑顔のかわいい女の子はなかなかいないよ☆
その証拠にジムでめっちゃ人気者やん☆

なんていうか。
そんなわけで。
本日は入江トレーナーと。

同志社大学ボクシング部の下岡くんが練習に来てくれました!

そんな下岡くんの大ファンな某Kめ田さん。
「下岡先輩!」と言って教えを請う52歳!!(笑)

↑
でも、丁寧に教えてくれ本当に同志社ボクシング部なみんなはいい人ばかりですね!
そんなわけで。
二世くんのミットを持っているワタクシ。

・・・?
あれ?
今日二世くんのミットを持ったのは上田先生だぞ??

よく見たらNし川くんのミット受けてたんだった。(笑)
そんな上田先生。
本日はジムの玄関で物音がするたびに「中川来たんか?」と言って振り返るほど、なぜか中川くんが気になって仕方なかったみたい。笑

↑
こういう時に偶然姿を表すのが「もってる男」だったりするんですが、らしいと言えばらしいですけど。。笑
とりあえず、選抜まであとちょっと。
みんながんばっていこうね!
そして。
こちらは本日いわさきくんとスパーリングの約束をしていた高校1年生の杉山くん。
約束の時間の1時間以上も前に来て、みーっちり練習。
昨日も廣学館に行ってたし、ホントよく頑張ってるね!

そんなわけで。
本日のいわさきくん。

スパーリングの様子。

ヒゲを剃って爽やか?になったY浅くんがビデオを撮ってくれてたんで、何度も確認してどんどん出来ることを増やしていこう!!

そして。
本日も恒例のシャドーマス大会開催。
参加者は・・。
・Yトレーナー
・Hら田部長
・しゅんやくん
・W田さん
・アラ太郎くん
・橋本ジョニくん
写真は撮ってたんですが、どれが誰だか、誰が誰とやったのかのトーナメント表をジムに置きっぱなしにしてたので、適当に貼り付けておきます。





まあ、とりあえず。
優勝者はYトレーナーも倒した?Hら田部長。
おめでとうございます。

なんていうか。
そんなわけで。
Hわ井くん、久しぶり!
ちょっと話は前後しますが、筋トレ部はやっぱキミがいないと始まらないよ!笑

こちらはYトレーナー(本日は練習に来ました。)とHな話でニヤリとする橋本ジョニくん。笑

↑
まあ、むっつり具合じゃアラ太郎くんも相当のレベルなんで、来週からはしっかり「先輩」と呼ぶようにしてください。

そして。
Yな川さんもいつものように遅がけだったけど、みっちり練習やってもらいました!
30分あればみっちり動けますよね!

なんていうか。
そんなわけで。
本日の懐かしの西院ジム写真はこちら。
※リングの左マスにいる青い服着てるのは多分高校生の頃のYトレーナー。笑

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 07:30│Comments(0)│