2014年08月16日
お盆休み2日目どうでしょう 〜午前中編〜
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
納涼会&スパー大会祝勝会?のお知らせ
9/6(土)19:00〜 かがり火にて
一般;4000円(飲み放題)
高校生以下;3000円(飲み放題=ジュース)
↑
ボクシングは仲間がいてこそ、もっと強くなれるスポーツなんで、これを機会にどんどん仲間作りしてください☆
※当日はジムは14:00〜17:30の開場となります。
どうも。
おかげさまでお盆休み2日目でございます。
なんていうか。
大雨警報の出てる中、高雄パークウェイに「鮎のつかみ取り大会」へ参加してきました。
(ワタクシの教師時代の教え子が、鮎を搬入してるんです☆)
まさに大雨の中だったんですが、参加者多かったです。笑

さあ、いよいよ会場へ。

って。
めっちゃ雨きつくなってきてるし。。

通称「せせらぎガーデン」。
増水してドブ川みたいになってて、濁って何も見えませんでした。。

数百匹放流しているという鮎の姿はどこにも見あたらず。
結局、おっさんが網で鮎をすくい取り、それを我々保護者が1匹200円で買い取るというシュールな展開に。笑

↑
もはや自分の力で鮎を捕まえることを諦め、おっさんに群がる子ども達。笑

塩焼きしてもらってる最中、例年なら小川で遊んだり、砂場を駆け回ったりしてるわけですが、こんな状況なんで車内待機。笑


そうこうしているうちに豪雨となり、雷雨へ・・・・。
雷を怖がる子ども達の泣き叫ぶ声が響き渡る中、誰もやることもなかった催しものの数々が寂しかったです。。

まあ、そんなわけで。
おっさんが網ですくい、それを買い取った鮎も(笑)美味しく頂きました☆

なんていうか。
そんなわけで。
本日も16:00〜18:30まで選手達の自主練習。
気が向いたら写真だけ撮りに行こうと思います。
みんな頑張ってね!
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
納涼会&スパー大会祝勝会?のお知らせ
9/6(土)19:00〜 かがり火にて
一般;4000円(飲み放題)
高校生以下;3000円(飲み放題=ジュース)
↑
ボクシングは仲間がいてこそ、もっと強くなれるスポーツなんで、これを機会にどんどん仲間作りしてください☆
※当日はジムは14:00〜17:30の開場となります。
どうも。
おかげさまでお盆休み2日目でございます。
なんていうか。
大雨警報の出てる中、高雄パークウェイに「鮎のつかみ取り大会」へ参加してきました。
(ワタクシの教師時代の教え子が、鮎を搬入してるんです☆)
まさに大雨の中だったんですが、参加者多かったです。笑

さあ、いよいよ会場へ。

って。
めっちゃ雨きつくなってきてるし。。

通称「せせらぎガーデン」。
増水してドブ川みたいになってて、濁って何も見えませんでした。。

数百匹放流しているという鮎の姿はどこにも見あたらず。
結局、おっさんが網で鮎をすくい取り、それを我々保護者が1匹200円で買い取るというシュールな展開に。笑

↑
もはや自分の力で鮎を捕まえることを諦め、おっさんに群がる子ども達。笑

塩焼きしてもらってる最中、例年なら小川で遊んだり、砂場を駆け回ったりしてるわけですが、こんな状況なんで車内待機。笑


そうこうしているうちに豪雨となり、雷雨へ・・・・。
雷を怖がる子ども達の泣き叫ぶ声が響き渡る中、誰もやることもなかった催しものの数々が寂しかったです。。

まあ、そんなわけで。
おっさんが網ですくい、それを買い取った鮎も(笑)美味しく頂きました☆

なんていうか。
そんなわけで。
本日も16:00〜18:30まで選手達の自主練習。
気が向いたら写真だけ撮りに行こうと思います。
みんな頑張ってね!
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 14:13│Comments(0)│