2013年11月15日
2013,11,15(金) Vs 西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
スパーリング大会のお知らせ
▼第25回京都西院杯ボクシング選手権大会▼
・11/17(日)12:30〜点呼・計量 13:30競技開始
・中級を対象としたジム交流戦となります。
(初中級のジム内スパー等も相手いれば同時開催予定です)
当日のジムは休館します。
応援観戦お待ちしてます!
※16日(土)は準備のため18:00で閉館します。
お手伝いしてくれる人募集中!!!
どうも。
おかげさまで金曜日でございました。
そんな本日はいよいよ2日後に迫ったスパーリング大会の開催報告をするべく警察へ。(毎回報告に行ってるんです)
今回も説明長くなるんだろうなぁ・・なんて思ってたら、元会員さんな某氏とバッタリ遭遇。
3秒で終わりました。笑
なんていうか。
そんなわけで金曜日。
息子が受験勉強で練習に来ていないにもかかわらず、12/15のUJボクシングの試合に出場する選手達のミットを持ちにM下さんが来てくださいました。
来る17日のスパー大会にはレフリーの有資格者としてレフリーまでやりに来てくださるみたいで重ねて有り難うございます。。

それにしても。
最近、腰痛で全然動けなかったトラリン。
上田先生のマッサージでみるみる回復!

↑
ナマ島トレーナー相手に一歩も引かないめっちゃいい練習できてました!

22日から選抜近畿大会に出場する西院ジムの4名の選手たち。
(京都府7階級のうち過半数の4階級を西院ジムの選手が占めてるって凄いことですよね☆)
今年。
めっちゃ期待してます☆

もちろん。
スパー大会出場の選手たちもがんばったはりました!
久しぶり!S藤兄弟対決!!

久しぶりなK藤さんもみっちり練習していい汗流したはりました☆

とにかく。
この棒タイプのミット。
なんていうか。
これを使うW田さん、似合いすぎ。笑

なんていうか。
そんなわけで。
本日の動画はこちら。
動画の最後に映っている細江トレーナー。
なんと。
本日、第一子がお生まれになりました!!!!!!!!!!!!
おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(こんな時くらい休んでくれたらいいのに・・・汗)
↑
西院ジムで何かお祝いしたいですね☆
ちなみに。
お子さんのお名前は「キタオ」だそうです。
北尾ではありません。
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
スパーリング大会のお知らせ
▼第25回京都西院杯ボクシング選手権大会▼
・11/17(日)12:30〜点呼・計量 13:30競技開始
・中級を対象としたジム交流戦となります。
(初中級のジム内スパー等も相手いれば同時開催予定です)
当日のジムは休館します。
応援観戦お待ちしてます!
※16日(土)は準備のため18:00で閉館します。
お手伝いしてくれる人募集中!!!
どうも。
おかげさまで金曜日でございました。
そんな本日はいよいよ2日後に迫ったスパーリング大会の開催報告をするべく警察へ。(毎回報告に行ってるんです)
今回も説明長くなるんだろうなぁ・・なんて思ってたら、元会員さんな某氏とバッタリ遭遇。
3秒で終わりました。笑
なんていうか。
そんなわけで金曜日。
息子が受験勉強で練習に来ていないにもかかわらず、12/15のUJボクシングの試合に出場する選手達のミットを持ちにM下さんが来てくださいました。
来る17日のスパー大会にはレフリーの有資格者としてレフリーまでやりに来てくださるみたいで重ねて有り難うございます。。

それにしても。
最近、腰痛で全然動けなかったトラリン。
上田先生のマッサージでみるみる回復!

↑
ナマ島トレーナー相手に一歩も引かないめっちゃいい練習できてました!

22日から選抜近畿大会に出場する西院ジムの4名の選手たち。
(京都府7階級のうち過半数の4階級を西院ジムの選手が占めてるって凄いことですよね☆)
今年。
めっちゃ期待してます☆

もちろん。
スパー大会出場の選手たちもがんばったはりました!
久しぶり!S藤兄弟対決!!

久しぶりなK藤さんもみっちり練習していい汗流したはりました☆

とにかく。
この棒タイプのミット。
なんていうか。
これを使うW田さん、似合いすぎ。笑

なんていうか。
そんなわけで。
本日の動画はこちら。
動画の最後に映っている細江トレーナー。
なんと。
本日、第一子がお生まれになりました!!!!!!!!!!!!
おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(こんな時くらい休んでくれたらいいのに・・・汗)
↑
西院ジムで何かお祝いしたいですね☆
ちなみに。
お子さんのお名前は「キタオ」だそうです。
北尾ではありません。
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 23:59│Comments(0)│