2011年04月24日
2011年4月24日(日)の西院事務
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
まずは土日恒例の小学生ボクシングからSTART!

ワタクシの記憶の中ではほとんどの子が小学2,3年生のままなんですけど、知らない間にどんどん高学年になっていたんですねぇ。。
数年たてば身長も抜かされるんやろーなあ。
そんなヤングな時間も終わった頃にシニア代表のMす田さんが若々しいお洒落な格好でご来場。
チラッとシャツをはみ出させてるところもヤングを感じさせますね。

その後。
西院事務でワタクシの次に体重が重いと評判の石井くんがご来場。
さっそく足踏みトーナメントに参加。
「踏めない豚はただの豚」
という名言を吐きながらNし川くんに勝利。
見事2回戦に駒を進めた豚です。

その後、あらいたつやを中心とした10Rのマスボクシングがありーの。

Iwa本さん VS Fじ田さんのスパーリングありーの。

と。
いつものような時間が進み、最後は足踏みトーナメント参戦中のSe子さん。
N谷くんに完封負けをしてしまい、トイレで泣いたはりました。

トイレといえば。
本日、小崎トレーナーに負けてしまい、足踏みトーナメント初戦敗退となってしまったコヨーテさん。
閉館後、コヨーテさんから電話があり、「トイレに着替えを忘れたんで置いといて」とのこと。

なぜにトイレ??
まあ、トイレに置いとくと色々困りますので、事務内に保管させていただきました。
何ていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【投稿Blog】
まずは土日恒例の小学生ボクシングからSTART!

ワタクシの記憶の中ではほとんどの子が小学2,3年生のままなんですけど、知らない間にどんどん高学年になっていたんですねぇ。。
数年たてば身長も抜かされるんやろーなあ。
そんなヤングな時間も終わった頃にシニア代表のMす田さんが若々しいお洒落な格好でご来場。
チラッとシャツをはみ出させてるところもヤングを感じさせますね。

その後。
西院事務でワタクシの次に体重が重いと評判の石井くんがご来場。
さっそく足踏みトーナメントに参加。
「踏めない豚はただの豚」
という名言を吐きながらNし川くんに勝利。
見事2回戦に駒を進めた豚です。

その後、あらいたつやを中心とした10Rのマスボクシングがありーの。

Iwa本さん VS Fじ田さんのスパーリングありーの。

と。
いつものような時間が進み、最後は足踏みトーナメント参戦中のSe子さん。
N谷くんに完封負けをしてしまい、トイレで泣いたはりました。

トイレといえば。
本日、小崎トレーナーに負けてしまい、足踏みトーナメント初戦敗退となってしまったコヨーテさん。
閉館後、コヨーテさんから電話があり、「トイレに着替えを忘れたんで置いといて」とのこと。

なぜにトイレ??
まあ、トイレに置いとくと色々困りますので、事務内に保管させていただきました。
何ていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 22:43│Comments(0)│