2011年04月08日
2011年4月9日(金)の西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
ボクシングトリプル世界戦のTV放送と雨降りが重なったら、そりゃ勝てませんわ。
もう今度からそう言う日は自主練習Dayにするか、いっそ休館したろうと思ったくらいガラガラな一日でした。
どれくらいガラガラかって言ったら、 リングの真ん中でロープを跳んでられるくらい。

え?
W田さんは空気を読まずに混雑していてもリングの中でロープをよく跳んでいるですって??
まあ、そこらへんは否定しませんが、普段より1,5倍はジムが広く感じた本日でございました。
ミットもリング全面使って・・・。

本田トレーナーも指導に熱くなり、マスボクシングに参加。

↑
みんな練習の手を休めて見学する中、本田トレーナーと犬猿の仲なジョニくんだけは黙々と下を見てバンテージを巻いてました。

後半若干盛り上がりかかった時間帯もありましたが、全体を通じて来場者の少なかった本日でございました。

まあ、こんな日もたまには・・・ですねぇ。
まあ、何て言うか。
S田くんは今頃ツタヤで厳選したビデオで楽しんだはるんで、邪魔をしないであげてください。
何て言うか。
そんなわけで。
そんなところです。
【投稿Blog】
ボクシングトリプル世界戦のTV放送と雨降りが重なったら、そりゃ勝てませんわ。
もう今度からそう言う日は自主練習Dayにするか、いっそ休館したろうと思ったくらいガラガラな一日でした。
どれくらいガラガラかって言ったら、 リングの真ん中でロープを跳んでられるくらい。

え?
W田さんは空気を読まずに混雑していてもリングの中でロープをよく跳んでいるですって??
まあ、そこらへんは否定しませんが、普段より1,5倍はジムが広く感じた本日でございました。
ミットもリング全面使って・・・。

本田トレーナーも指導に熱くなり、マスボクシングに参加。

↑
みんな練習の手を休めて見学する中、本田トレーナーと犬猿の仲なジョニくんだけは黙々と下を見てバンテージを巻いてました。

後半若干盛り上がりかかった時間帯もありましたが、全体を通じて来場者の少なかった本日でございました。

まあ、こんな日もたまには・・・ですねぇ。
まあ、何て言うか。
S田くんは今頃ツタヤで厳選したビデオで楽しんだはるんで、邪魔をしないであげてください。
何て言うか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 23:09│Comments(0)│