2007年02月19日
2/18(日)の西院ジム
今日も活気ある練習ができたと思いますが、特に前半は超混雑でした。
ちびっこボクシングが終った後も、居残り練習の子ども達がたくさんおり、大人に混じって練習していました。
ついこないだまで、小学生だった子も、いっちょまえにちびっこを指導し、「おっ!お兄ちゃんだな〜」と関心しましたね。(笑)


↑
居残り練習をするちびっこ達。


↑
お兄ちゃん達に実際にグローブを付けて教えてもらってます。
その後も、17:00ごろまでは、日曜日としては過去最高くらいの人数が練習に来てくれました★
でも、トレーナーも3名おりましたので、何とか全員のミットを含めた指導ができたと思います。(特に、ある程度出来る人たちは実戦練習には不自由しなかったのではないでしょうか?=かなりしんどかった、との声もありましたけど・笑)


↑
混雑する日は、かなりの働き者に変身する本田トレーナー。(笑)


↑
リングを区切っての対人練習風景。
(平日の合同練習並にハードにやりました)
19:00ごろに一旦落ち着いたのもつかの間。
終始活気ある状態が続き、練習を見ているコチラも非常にテンションが上がった一日でした★
(後半はかなりバテ気味で新井トレーナーにまかせっきりでしたけど・・)
明日は月曜日。
ジムの休館日です。
ちびっこボクシングが終った後も、居残り練習の子ども達がたくさんおり、大人に混じって練習していました。
ついこないだまで、小学生だった子も、いっちょまえにちびっこを指導し、「おっ!お兄ちゃんだな〜」と関心しましたね。(笑)

↑
居残り練習をするちびっこ達。

↑
お兄ちゃん達に実際にグローブを付けて教えてもらってます。
その後も、17:00ごろまでは、日曜日としては過去最高くらいの人数が練習に来てくれました★
でも、トレーナーも3名おりましたので、何とか全員のミットを含めた指導ができたと思います。(特に、ある程度出来る人たちは実戦練習には不自由しなかったのではないでしょうか?=かなりしんどかった、との声もありましたけど・笑)

↑
混雑する日は、かなりの働き者に変身する本田トレーナー。(笑)

↑
リングを区切っての対人練習風景。
(平日の合同練習並にハードにやりました)
19:00ごろに一旦落ち着いたのもつかの間。
終始活気ある状態が続き、練習を見ているコチラも非常にテンションが上がった一日でした★
(後半はかなりバテ気味で新井トレーナーにまかせっきりでしたけど・・)
明日は月曜日。
ジムの休館日です。