2006年04月17日
同志社高校に行ってきましたPART2
したがいまして、インターハイに出場するには、学校長の許可が必要になります。
しかし。。
同志社高校には学内クラブ以外での出場には「全国クラスの実力があること」という校内規定があり、それを証明しないことにはどうにも出場できません。
逆に言えば、実績をでっち上げれば良いのですが、そんなことはしたくありません。
=完全にスポーツマンシップに反した行為ですからね〜。。
というわけで、ありのままを説明。
かなり気合を入れてお願いしましたので、この熱意が通じればいいのですが。。
この場を借りて「よろしくお願いします!!」
基本的にジムが高校生の試合に対して、ここまで動くのは異例中の異例です。
なのに、なぜ私たちは頑張るのか。
それは該当する選手が一日も休まずに、一生懸命練習しているからに他なりません。
こういう一生懸命な選手に対しては、休日を投げ打っても協力していく姿勢を持っています。
これが、時々来て、汗だけ流してチャラチャラ喋くってるだけなら、絶対協力しませんからね〜。私たちは誰にでも丁寧に指導しますが、何も言わずに見るところはしっかり見てますよ(笑)