2006年02月16日

同志社高校に行く5

昨日のブログの続き。

I君のインターハイ出場許可をもらうため同志社高校に行ってきました。
朝の8:00起床という未知の領域に挑むため、「目覚まし」を7個セット。

何とか起きれたところに自分の成長を感じました★

だって思い出せば、大学の卒論口頭試問の当日も寝坊⇒そのまま病院に行き診断書をもらうことで乗り切りました(笑)
またまた教育実習の公開授業の当日も寝坊。免停中にもかかわらず●●でギリギリ間に合った苦い経験を持っています。

そんな感じで(?)とりあえず間に合い、同志社高校に到着しました。

教頭先生と生徒指導部長の先生とお話。
I君のジムでの頑張りを必死で話しましたが、答えは、
「職員会議で話合う」とのこと。

インターハイっていうのは高校生にとって一番の晴舞台。
ぜひとも、出場する機会を与えてくれるよう願います。



kyotosaiin at 21:27│Comments(0) 日記 | 日記

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔