2015年08月
2015年08月11日
2015,8,11(火)vs 西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
お盆休みのお知らせ
8/14(金)15(土)16(日)
上記3日間をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで火曜日でございます。
そんな本日は日曜日のガラガラタイムはどこへやら。
かなり活気のある一日となりました!
前半から子ども達も元気いっぱいに条件付きマスボクシング!



日に日に真っ黒になってくるしんいちろうくん、二世くんも上田先生と国体近畿ブロック前の最終調整中!


8/15(土)16(日)、関西大学にて国体近畿ブロック予選が行われます。
15日は15:00〜試合開始。
西院ジムからは
ともやくん、しんいちろうくん、二世くん。そして府県チームは違いますが入江くんも出場します。
応援宜しくお願いします!
そして。
相撲に転向したユンくんの四股踏みはこちら。

↑
そんなユンくんとスパーリングするまおくん!

こちらはK松くんとコウジくんのスパーリング!
コウジくんが強いのは知ってましたが、K松くんもめっちゃ強くなってますね☆

こちらはけいとくんとグアテマラO津くんのマスボクシング!

↑
グアテマラに帰国するのが9月に伸びたみたいで、まだもうちょっと西院ジムで練習できるみたいです☆

Yくんはシャドーマスに初挑戦!

↑
そんなYくんの相手をしてくれたのが。
N垣くんに。

2代目ジョニくん!

※ちなみに。
橋本ジョニくんは3代目「ジョニ」なのはココだけの話です。
チームしょうへい三男坊のしょうくんはヒゲ尾さんとマスボクシング!
勉強にバイトにボクシング。
両立するのは大変だけど頑張れ!!

↑
そんなしょうくんにやられたヒゲ尾さん。

じゃなくて。
激しいミットの疲れで寝そべってたところを、ジョニくんが心配してかけつけ・・・。

と思ったら顔を踏みに行ってました。笑

なんていうか。
そんなわけで。
閉館後のオヤジ達は何やらの神様にお祈りをささげたはりました。笑

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像。






















【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
お盆休みのお知らせ
8/14(金)15(土)16(日)
上記3日間をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで火曜日でございます。
そんな本日は日曜日のガラガラタイムはどこへやら。
かなり活気のある一日となりました!
前半から子ども達も元気いっぱいに条件付きマスボクシング!



日に日に真っ黒になってくるしんいちろうくん、二世くんも上田先生と国体近畿ブロック前の最終調整中!


8/15(土)16(日)、関西大学にて国体近畿ブロック予選が行われます。
15日は15:00〜試合開始。
西院ジムからは
ともやくん、しんいちろうくん、二世くん。そして府県チームは違いますが入江くんも出場します。
応援宜しくお願いします!
そして。
相撲に転向したユンくんの四股踏みはこちら。

↑
そんなユンくんとスパーリングするまおくん!

こちらはK松くんとコウジくんのスパーリング!
コウジくんが強いのは知ってましたが、K松くんもめっちゃ強くなってますね☆

こちらはけいとくんとグアテマラO津くんのマスボクシング!

↑
グアテマラに帰国するのが9月に伸びたみたいで、まだもうちょっと西院ジムで練習できるみたいです☆

Yくんはシャドーマスに初挑戦!

↑
そんなYくんの相手をしてくれたのが。
N垣くんに。

2代目ジョニくん!

※ちなみに。
橋本ジョニくんは3代目「ジョニ」なのはココだけの話です。
チームしょうへい三男坊のしょうくんはヒゲ尾さんとマスボクシング!
勉強にバイトにボクシング。
両立するのは大変だけど頑張れ!!

↑
そんなしょうくんにやられたヒゲ尾さん。

じゃなくて。
激しいミットの疲れで寝そべってたところを、ジョニくんが心配してかけつけ・・・。

と思ったら顔を踏みに行ってました。笑

なんていうか。
そんなわけで。
閉館後のオヤジ達は何やらの神様にお祈りをささげたはりました。笑

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像。






















kyotosaiin at 23:50|Permalink│Comments(0)│
2015年08月09日
2015,8,9(日) Vs 西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
お盆休みのお知らせ
8/14(金)15(土)16(日)
上記3日間をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで日曜日でございました。
なんていうか。
昨日自宅の階段から落っこちて思いっきり捻挫したワタクシ。
「こりゃ折れたわ・・」って言いふらしてましたが。
朝起きたら昨日より痛みがマシになってました。笑
そんなわけで。
捻挫です。笑
なんていうか。
そんなわけで。
日曜日。
びっくりするくらい暑かった本日もクーラー2台&扇風機とフル稼働での開場。
まずは土日恒例のちびっこボクシング教室からスタートです☆






終盤、シャドーマス大会をトーナメント型式で実施。
低学年の子ども達が普段見せないカッコいい動きをしていてビックリ!

↑
優勝はゆうすけくん☆

T内さんも早い時間帯からのご来場。

↑
T内さんに引き寄せられるように細江トレーナーも練習に。笑

そして夕方からは中学生も頑張ってました!

こちらはけいとくん Vs K松くん

U谷さん。
ワタクシ、最近土日をバイクの大会関係で留守にしていたので、久しぶりにお会いしましたがめちゃくちゃ体力ついたはりました☆

H爪さんもかなりブロックが上達していました!


最近入会されたNさん!
経験者だけあって上手かったです☆

H川さんもきっちりフルメニューこなしたはりました☆

ホント深い意味はないんですが、いつもTか田さんは休憩中の写真ばかりになってしまいます。笑

なぜか(笑)ナマ島トレーナーが熱心に教えてるK本さん。
たしかに上達も早いです!

そんなわけで。
夕方の超暑い時間帯にサウナスーツ着込んで「クーラーつけろ!」と50回くらい要求してたヒゲ尾さん。
とりあえず。サウナスーツを脱いでください。笑

そして。
日も暮れ、涼しくなった頃。
「こりゃ気持ちいいから来場者も増えるぞ!」と予想したワタクシでしたが。
・・・・。
びっくりするくらいガラガラ。笑
そんな日に限ってトレーナーもワタクシ&ナマ島、橋本(J)そしてバッファ郎さんも来てくれてました。笑
ユンくんはナマ島、橋本(J)と対人練習。

もう。
後半は常時ジムの掃除をしてるくらいガラガラでした。笑
なんていうか。
そんなわけで。
みなさん。
土日の夕方以降オススメです。笑
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像。























【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
お盆休みのお知らせ
8/14(金)15(土)16(日)
上記3日間をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで日曜日でございました。
なんていうか。
昨日自宅の階段から落っこちて思いっきり捻挫したワタクシ。
「こりゃ折れたわ・・」って言いふらしてましたが。
朝起きたら昨日より痛みがマシになってました。笑
そんなわけで。
捻挫です。笑
なんていうか。
そんなわけで。
日曜日。
びっくりするくらい暑かった本日もクーラー2台&扇風機とフル稼働での開場。
まずは土日恒例のちびっこボクシング教室からスタートです☆






終盤、シャドーマス大会をトーナメント型式で実施。
低学年の子ども達が普段見せないカッコいい動きをしていてビックリ!

↑
優勝はゆうすけくん☆

T内さんも早い時間帯からのご来場。

↑
T内さんに引き寄せられるように細江トレーナーも練習に。笑

そして夕方からは中学生も頑張ってました!

こちらはけいとくん Vs K松くん

U谷さん。
ワタクシ、最近土日をバイクの大会関係で留守にしていたので、久しぶりにお会いしましたがめちゃくちゃ体力ついたはりました☆

H爪さんもかなりブロックが上達していました!


最近入会されたNさん!
経験者だけあって上手かったです☆

H川さんもきっちりフルメニューこなしたはりました☆

ホント深い意味はないんですが、いつもTか田さんは休憩中の写真ばかりになってしまいます。笑

なぜか(笑)ナマ島トレーナーが熱心に教えてるK本さん。
たしかに上達も早いです!

そんなわけで。
夕方の超暑い時間帯にサウナスーツ着込んで「クーラーつけろ!」と50回くらい要求してたヒゲ尾さん。
とりあえず。サウナスーツを脱いでください。笑

そして。
日も暮れ、涼しくなった頃。
「こりゃ気持ちいいから来場者も増えるぞ!」と予想したワタクシでしたが。
・・・・。
びっくりするくらいガラガラ。笑
そんな日に限ってトレーナーもワタクシ&ナマ島、橋本(J)そしてバッファ郎さんも来てくれてました。笑
ユンくんはナマ島、橋本(J)と対人練習。

もう。
後半は常時ジムの掃除をしてるくらいガラガラでした。笑
なんていうか。
そんなわけで。
みなさん。
土日の夕方以降オススメです。笑
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像。























kyotosaiin at 23:35|Permalink│Comments(0)│
2015,8,8(土)VS 西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで土曜日でございました。
そんな本日はワタクシ。
自宅の階段から落っこちてしまい、足首を思いっきり捻挫してしまい重傷中でございます。。。
昨日からついてないことばかり・・・。
なかなかテンションが上がりませんが、頑張ってブログのほうを更新していきます。
そんなわけで。
朝から高雄パークウェイで行われてた「鮎のつかみ取り大会」に子ども達を連れて参加してきました☆
↑
なかなか美味しくて大満足☆

そして、ジムに戻り、昨日の分までグローブの天日干し。

そんな土曜日な本日は14:00〜練習スタート!
まずは土日恒例のちびっこボクシングから☆
(土日の14:00〜15:00はちびっこボクシング教室:初級、幼稚園年少組さんから小学6年生までの男女!無料体験、見学やってます☆)


ラダートレーニングも頑張りました!

↑
運動は脳から神経を通って筋肉に伝達されて開始されます。
ラダートレーニングの目的は、脳の指令を筋肉に伝える速度を上げることで、特にゴールデンエイジと呼ばれる「ちびっこボクシング」の対象年齢の時代に実施することで高く効果が上げれられると言われています。
そんなわけで。
元気いっぱいな子ども達の練習。
本日はクーラーも2台+扇風機もフル稼働で実施。
みんな一生懸命がんばってました!





そして。
夕方からはオッサン達もフィーバー!!
こちらは、Hさん vS S間さんの条件付きスパーリング!
ベテランのS間さんを相手にしたHさん。初めてのスパーリングとは思えないほど良い動きでした。

てんおうくんはk松くんとマスボクシング!

こうたくんとけんしんくんのマスボクシング!

と。
ワタクシはここらへんまではめっちゃ元気いっぱいで頑張ってたわけですが。
16:00くらいにジム3Fにある自宅に着替えをしに行った時に事件簿発。
ドーン
と見事に階段を踏み外して転落。
足をハードに捻挫してしまい、ここから戦力外となりました。涙
で。
そんな戦力外になったワタクシに会いに来てくれたのがプロボクサーれんじくん!!!

↑
先日、見事にtko勝ちを収めたれんじくん。
京都に帰ってきたみたいで、おみやげ持って挨拶しにきてくれました☆
まあ、東京土産を持ってきたのか?と思わせといて、実はケンタッキーを持ってきてくれたのが笑えましたが、美味しく頂きました☆
ジムのみんなも美味しくいただきました!
ありがとう!!

そんなわけで。
本日も元気いっぱいだったヒゲ尾さん。

↑
かなり頑張ったみたいで水道水とたわむれたはりました。笑


u田さん、T岡さんコンビも久しぶりでしたがみっちりフルメニューこなしたはりました☆

こちらはk永さん、m月さん、りゅうとくんの3人回しの条件マス!
良い練習できました☆

そして。
西院ジムの「チームしょうへい」。
キャプテンは「3×7」を「26」と答えてみせるしょうへいくん。

↑
ここ最近3連続で家のカギをなくしているという高校1年生のしょうくん。
その笑える行動を買われ、本日「チームしょうへい」入りとなりました。笑

そんなわけで。
こちらはk津嬢とゆかいな仲間たち。

↑
おっ!
Sば田さん、髪の毛を切ってかわいらしくなりましたね!
※なんていう気の利いた台詞を面と向かって言いたかったのですが、捻挫の痛みで終始テンションが下がっていて言えずにすみませんでした。笑

そんなk津嬢は、とある元プロボクサーとマスボクシング!

↑
この元プロボクサーは!!!
4年くらい前に西院ジムのちびっこが顔を見ただけで「食べられる!」と言って大泣きをしたという伝説を持つ、F原さんじゃないですか!

本日は新井トレーナーとのスパーリングも☆

u垣さんは練習に来ていた入江くんとマスボクシング!


ユンくんとmす田会長のスパーリングも実施!


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
PS、本日の残り画像。

























【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで土曜日でございました。
そんな本日はワタクシ。
自宅の階段から落っこちてしまい、足首を思いっきり捻挫してしまい重傷中でございます。。。
昨日からついてないことばかり・・・。
なかなかテンションが上がりませんが、頑張ってブログのほうを更新していきます。
そんなわけで。
朝から高雄パークウェイで行われてた「鮎のつかみ取り大会」に子ども達を連れて参加してきました☆
↑
なかなか美味しくて大満足☆

そして、ジムに戻り、昨日の分までグローブの天日干し。

そんな土曜日な本日は14:00〜練習スタート!
まずは土日恒例のちびっこボクシングから☆
(土日の14:00〜15:00はちびっこボクシング教室:初級、幼稚園年少組さんから小学6年生までの男女!無料体験、見学やってます☆)


ラダートレーニングも頑張りました!

↑
運動は脳から神経を通って筋肉に伝達されて開始されます。
ラダートレーニングの目的は、脳の指令を筋肉に伝える速度を上げることで、特にゴールデンエイジと呼ばれる「ちびっこボクシング」の対象年齢の時代に実施することで高く効果が上げれられると言われています。
そんなわけで。
元気いっぱいな子ども達の練習。
本日はクーラーも2台+扇風機もフル稼働で実施。
みんな一生懸命がんばってました!





そして。
夕方からはオッサン達もフィーバー!!
こちらは、Hさん vS S間さんの条件付きスパーリング!
ベテランのS間さんを相手にしたHさん。初めてのスパーリングとは思えないほど良い動きでした。

てんおうくんはk松くんとマスボクシング!

こうたくんとけんしんくんのマスボクシング!

と。
ワタクシはここらへんまではめっちゃ元気いっぱいで頑張ってたわけですが。
16:00くらいにジム3Fにある自宅に着替えをしに行った時に事件簿発。
ドーン
と見事に階段を踏み外して転落。
足をハードに捻挫してしまい、ここから戦力外となりました。涙
で。
そんな戦力外になったワタクシに会いに来てくれたのがプロボクサーれんじくん!!!

↑
先日、見事にtko勝ちを収めたれんじくん。
京都に帰ってきたみたいで、おみやげ持って挨拶しにきてくれました☆
まあ、東京土産を持ってきたのか?と思わせといて、実はケンタッキーを持ってきてくれたのが笑えましたが、美味しく頂きました☆
ジムのみんなも美味しくいただきました!
ありがとう!!

そんなわけで。
本日も元気いっぱいだったヒゲ尾さん。

↑
かなり頑張ったみたいで水道水とたわむれたはりました。笑


u田さん、T岡さんコンビも久しぶりでしたがみっちりフルメニューこなしたはりました☆

こちらはk永さん、m月さん、りゅうとくんの3人回しの条件マス!
良い練習できました☆

そして。
西院ジムの「チームしょうへい」。
キャプテンは「3×7」を「26」と答えてみせるしょうへいくん。

↑
ここ最近3連続で家のカギをなくしているという高校1年生のしょうくん。
その笑える行動を買われ、本日「チームしょうへい」入りとなりました。笑

そんなわけで。
こちらはk津嬢とゆかいな仲間たち。

↑
おっ!
Sば田さん、髪の毛を切ってかわいらしくなりましたね!
※なんていう気の利いた台詞を面と向かって言いたかったのですが、捻挫の痛みで終始テンションが下がっていて言えずにすみませんでした。笑

そんなk津嬢は、とある元プロボクサーとマスボクシング!

↑
この元プロボクサーは!!!
4年くらい前に西院ジムのちびっこが顔を見ただけで「食べられる!」と言って大泣きをしたという伝説を持つ、F原さんじゃないですか!

本日は新井トレーナーとのスパーリングも☆

u垣さんは練習に来ていた入江くんとマスボクシング!


ユンくんとmす田会長のスパーリングも実施!


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
PS、本日の残り画像。

























kyotosaiin at 00:53|Permalink│Comments(0)│
2015年08月07日
2015,8,7(金) Vs 西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで金曜日でございました。
なんていうか。
昼間、グローブを干していたワタクシ。
「雨が降らないことを切に願います」なんて、ブログに書き残してそのままお出かけしてたわけですが。
降りおった!!!!!

↑
ここはまだ写真撮れる余裕あったんですが、この後、半端じゃない豪雨に・・・・。
そんなわけで。
出先から帰宅するまで15分間。
半端じゃない豪雨にさらされたグローブやヘッドギア達・・・。
使いものにならないくらいビチョビチョになってしまいました。

↑
もう当たり所のない怒りで、数年ぶりに爆キレしてたんで写真とか撮る余裕ありませんでした。
なんていうか。
そんなわけで。
15時からはひたすらコインランドリーまで濡れたグローブ類を運んで乾燥・・・ジムに戻る・・・残りのグローブ運ぶ・・って作業を繰り返しておりました。涙

そんなわけで。
開場時間にはもうフラフラだったわけですが。
子ども達は元気いっぱいに頑張ってました。



仕事中の某Kめ田ボクシングアカデミーの校長もご来場。
子ども達の「ミット持ってください」という声を受けて、着替え・・?

↑
と思いきや。
まさかのパンイチでのミット!!笑

みっちり条件マスも実施!


その後、上田先生がミットを持ってくれ、みんなそのミットに合わせてシャドーする練習も実施!
終始集中した良い練習できてました☆



しょうくんはりゅうとくんとマスボクシング!

↑
上田先生とのミットもこなしかなり疲れたのか、また「カギをなくした」みたいですので、拾った方はご一報お願いします。笑

兵庫県は西宮から通っている西宮けいごくんはユンくんとマスボクシング!
かなり長い時間頑張ってました!


そして。
本日は久しぶりになかたん登場!
彼は東京からチケット会員として西院ジムにリアルに通ってくれてます。笑

本日Oい田さんとのミット。
かなりワタクシの理想とするミットが出来ました!
まさかのオッサンとのミットが理想達成第一号になるとは・・・笑

K津嬢もかなりハードなサンドバッグメニューもこなし、よく頑張ってました!

こちら。
ついにサウナスーツを脱いだヒゲ尾さん。
T内さん、Iし田さん、O崎さんとの4人回しのマスボクシング!


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
Ps、本日の残り画像










【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで金曜日でございました。
なんていうか。
昼間、グローブを干していたワタクシ。
「雨が降らないことを切に願います」なんて、ブログに書き残してそのままお出かけしてたわけですが。
降りおった!!!!!

↑
ここはまだ写真撮れる余裕あったんですが、この後、半端じゃない豪雨に・・・・。
そんなわけで。
出先から帰宅するまで15分間。
半端じゃない豪雨にさらされたグローブやヘッドギア達・・・。
使いものにならないくらいビチョビチョになってしまいました。

↑
もう当たり所のない怒りで、数年ぶりに爆キレしてたんで写真とか撮る余裕ありませんでした。
なんていうか。
そんなわけで。
15時からはひたすらコインランドリーまで濡れたグローブ類を運んで乾燥・・・ジムに戻る・・・残りのグローブ運ぶ・・って作業を繰り返しておりました。涙

そんなわけで。
開場時間にはもうフラフラだったわけですが。
子ども達は元気いっぱいに頑張ってました。



仕事中の某Kめ田ボクシングアカデミーの校長もご来場。
子ども達の「ミット持ってください」という声を受けて、着替え・・?

↑
と思いきや。
まさかのパンイチでのミット!!笑

みっちり条件マスも実施!


その後、上田先生がミットを持ってくれ、みんなそのミットに合わせてシャドーする練習も実施!
終始集中した良い練習できてました☆



しょうくんはりゅうとくんとマスボクシング!

↑
上田先生とのミットもこなしかなり疲れたのか、また「カギをなくした」みたいですので、拾った方はご一報お願いします。笑

兵庫県は西宮から通っている西宮けいごくんはユンくんとマスボクシング!
かなり長い時間頑張ってました!


そして。
本日は久しぶりになかたん登場!
彼は東京からチケット会員として西院ジムにリアルに通ってくれてます。笑

本日Oい田さんとのミット。
かなりワタクシの理想とするミットが出来ました!
まさかのオッサンとのミットが理想達成第一号になるとは・・・笑

K津嬢もかなりハードなサンドバッグメニューもこなし、よく頑張ってました!

こちら。
ついにサウナスーツを脱いだヒゲ尾さん。
T内さん、Iし田さん、O崎さんとの4人回しのマスボクシング!


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
Ps、本日の残り画像










kyotosaiin at 23:45|Permalink│Comments(0)│
金曜日パート2
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで金曜日でございます。
パート2。
そんなわけで。
グローブが届いたんでテンション上がって既存のグローブも干しておきました。笑

しかも。
ジムの掃除まで。笑

こりゃ、今日は雨降るかも・・・。
って、雨降ったら本日はグローブ全てアウトです・・・。汗
しかも。
今から数時間ほど出かけますから、雨が降らないことを切に祈ります。。
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで金曜日でございます。
パート2。
そんなわけで。
グローブが届いたんでテンション上がって既存のグローブも干しておきました。笑

しかも。
ジムの掃除まで。笑

こりゃ、今日は雨降るかも・・・。
って、雨降ったら本日はグローブ全てアウトです・・・。汗
しかも。
今から数時間ほど出かけますから、雨が降らないことを切に祈ります。。
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 12:31|Permalink│Comments(0)│
金曜日どうでしょう。
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで金曜日でございます。
なんていうか。
インターハイ、国体、新人戦と大会が続くこの時期。
西院ジムのスパーリング用グローブも大活躍。
※西院ジムでは安全面を考慮し、スパーリングは日本連盟公認審判員の見ている下で実施し、使用するグローブもウイニング社製の14オンスソフトタイプグローブを使用しています。
そんなわけで。
みなさん、連日めっちゃ頑張ったはるんで、スパーリング用の新品グローブも追加しました☆

↑
なんでこんなネームを入れてしまったのでしょう。。。
今になって若干後悔してたり・・。笑

なんていうか。
そんなわけで。
本日も17:00〜22:00まで熱血開場中です!
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで金曜日でございます。
なんていうか。
インターハイ、国体、新人戦と大会が続くこの時期。
西院ジムのスパーリング用グローブも大活躍。
※西院ジムでは安全面を考慮し、スパーリングは日本連盟公認審判員の見ている下で実施し、使用するグローブもウイニング社製の14オンスソフトタイプグローブを使用しています。
そんなわけで。
みなさん、連日めっちゃ頑張ったはるんで、スパーリング用の新品グローブも追加しました☆

↑
なんでこんなネームを入れてしまったのでしょう。。。
今になって若干後悔してたり・・。笑

なんていうか。
そんなわけで。
本日も17:00〜22:00まで熱血開場中です!
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 11:56|Permalink│Comments(0)│
2015.8,6(木) Vs 西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで木曜日でございました。
そんな本日はまずは子ども達の条件マスからスタート!
先日上田先生から教えて貰った条件をアレンジしてやってみました。
かなりみっちりやっただけあって、ずいぶん上達してきた気がします☆
中学生以下の子どもはぜひ18:00前にジムに来てください。
同世代同士、一緒に練習したほうが絶対上達も早いと思います!


↑
というわけで。
中学生のフミヤくんにも明日は早めにおいでと言っておきました。
そんなフミヤくん。
WOZジムの日本チャンピオンのTeamSHOHEI Tシャツを着てました!!

ちなみに。
西院ジムにも「チームしょうへい」があるのはココだけの話。
そして、「チームしょうへい in 西院ジム」ってTシャツ作ろうと思ってるのもココだけの話。笑

こちらは、明日から和歌山合宿に行くしんいちろうくん。
京都府チームのエースとして頑張って☆

滋賀県のGじろうと異名を取るガクトくんも明日から滋賀県合宿みたい。
頑張って!

弟も一緒に頑張れ!

こちらはけいとくんの条件マス!

↑
相手をしてくれたのは・・・
おおっ!!

3年ぶりくらいのしもんくん!
久しぶり☆

しょうくんはお爺さんと同い年というMす田会長と一緒に条件マス!

そんなMす田会長!
キレキレ!!

キレキレすぎて久しぶりの!

久しぶりの!!

惑星直列!!!

・・・・。
失礼しました。
Y中くんは橋本(J)くんと条件マス!

↑
そんな橋本(J)くん。
O崎さんとスパーリング!かなり良いスパーリングしてましたよ☆

毒なべさんは笑顔でシャドーマス!

O村くんもロングフックをマスターして良い動き!!

S藤(兄)くんのグローブをけいとくんが勝手に使ってたのはココだけの話です。笑

そんな本日は終盤までかなり盛り上がってめちゃくちゃ暑かったです。
ヒゲ尾さんもずっと動いたはりました。笑


そんな暑い西院ジム。
リング横のエアコン。
先日掃除したところで、乾燥のために通風口を空けておいたんです。
(スイッチは入れていない)

すると。
何人もの人がインターバルのたびにスイッチの入ってないエアコンの下に集まってきてました。笑

↑
入り口左側のエアコンはスイッチ入れてありますので!笑
なんていうか。
そんなわけで。
K松くん、めちゃくちゃ身体柔らかいな〜。

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像。


















【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで木曜日でございました。
そんな本日はまずは子ども達の条件マスからスタート!
先日上田先生から教えて貰った条件をアレンジしてやってみました。
かなりみっちりやっただけあって、ずいぶん上達してきた気がします☆
中学生以下の子どもはぜひ18:00前にジムに来てください。
同世代同士、一緒に練習したほうが絶対上達も早いと思います!


↑
というわけで。
中学生のフミヤくんにも明日は早めにおいでと言っておきました。
そんなフミヤくん。
WOZジムの日本チャンピオンのTeamSHOHEI Tシャツを着てました!!

ちなみに。
西院ジムにも「チームしょうへい」があるのはココだけの話。
そして、「チームしょうへい in 西院ジム」ってTシャツ作ろうと思ってるのもココだけの話。笑

こちらは、明日から和歌山合宿に行くしんいちろうくん。
京都府チームのエースとして頑張って☆

滋賀県のGじろうと異名を取るガクトくんも明日から滋賀県合宿みたい。
頑張って!

弟も一緒に頑張れ!

こちらはけいとくんの条件マス!

↑
相手をしてくれたのは・・・
おおっ!!

3年ぶりくらいのしもんくん!
久しぶり☆

しょうくんはお爺さんと同い年というMす田会長と一緒に条件マス!

そんなMす田会長!
キレキレ!!

キレキレすぎて久しぶりの!

久しぶりの!!

惑星直列!!!

・・・・。
失礼しました。
Y中くんは橋本(J)くんと条件マス!

↑
そんな橋本(J)くん。
O崎さんとスパーリング!かなり良いスパーリングしてましたよ☆

毒なべさんは笑顔でシャドーマス!

O村くんもロングフックをマスターして良い動き!!

S藤(兄)くんのグローブをけいとくんが勝手に使ってたのはココだけの話です。笑

そんな本日は終盤までかなり盛り上がってめちゃくちゃ暑かったです。
ヒゲ尾さんもずっと動いたはりました。笑


そんな暑い西院ジム。
リング横のエアコン。
先日掃除したところで、乾燥のために通風口を空けておいたんです。
(スイッチは入れていない)

すると。
何人もの人がインターバルのたびにスイッチの入ってないエアコンの下に集まってきてました。笑

↑
入り口左側のエアコンはスイッチ入れてありますので!笑
なんていうか。
そんなわけで。
K松くん、めちゃくちゃ身体柔らかいな〜。

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像。


















kyotosaiin at 00:45|Permalink│Comments(0)│
2015年08月06日
2015,8,5(水)Vs 西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで水曜日でございました。
そんな本日は国体前の選手達が遅めの時間帯の練習だったので、開場からはちびっこ達とみっちり練習開始!






廣学館高校にボクシングのスポーツ推薦で入学したないとくんも出稽古に☆

そんなないとくんとY倉くんの条件マス。
仮想背の高い相手メニューでやりました☆

しょうへいくん、そうじくんに加え、40代のK合さん、そして中学生のフミヤくんも混じってかなりハードな基本メニューのサンドバックも!
世代を超えて一緒に頑張ってました☆


↑
そんなメンバー、+K津さんで条件マス!
上田先生もアドバイスしてくれディフェンスの練習を☆



こちらは元気トレーナーのミットを打つHた野さんにKり本さん!
現在、名門芦屋大学ボクシング部のコーチも務める元気くん。日に日にミットが上手くなっててビックリ!
個人的にも日々勉強してるみたいで本当に感心しました☆


後半からはおっさん達も増えてきて一気に年齢層が上がりました☆(笑)


入江くんも練習に来て、Hろやさんとマスボクシングも!


↑
その後、入江くんは橋本先生とマスボクシング!でかい人同士の実戦練習は迫力ありますね☆

プロレスラーYま口さんはヒゲ尾さんとマスボクシング!

そんなヒゲ尾さんと仮想OK内練習に燃えるユンくん☆

Y中くんはKめ田ボクシングアカデミーの校長と条件マス!

↑
けいとくんはそんなKめ田ボクシングアカデミーの塾生なIし田さんとディフェンス練習☆

U垣さんはそんなけいとくんとスパーリングしてくれました☆

そういや久しぶりにS藤(弟)くんもご来場!
Yま田のおっちゃんとマスボクシング!
チケットの有効期限まであと2週間。使い切れるのか!?笑

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像。























【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで水曜日でございました。
そんな本日は国体前の選手達が遅めの時間帯の練習だったので、開場からはちびっこ達とみっちり練習開始!






廣学館高校にボクシングのスポーツ推薦で入学したないとくんも出稽古に☆

そんなないとくんとY倉くんの条件マス。
仮想背の高い相手メニューでやりました☆

しょうへいくん、そうじくんに加え、40代のK合さん、そして中学生のフミヤくんも混じってかなりハードな基本メニューのサンドバックも!
世代を超えて一緒に頑張ってました☆


↑
そんなメンバー、+K津さんで条件マス!
上田先生もアドバイスしてくれディフェンスの練習を☆



こちらは元気トレーナーのミットを打つHた野さんにKり本さん!
現在、名門芦屋大学ボクシング部のコーチも務める元気くん。日に日にミットが上手くなっててビックリ!
個人的にも日々勉強してるみたいで本当に感心しました☆


後半からはおっさん達も増えてきて一気に年齢層が上がりました☆(笑)


入江くんも練習に来て、Hろやさんとマスボクシングも!


↑
その後、入江くんは橋本先生とマスボクシング!でかい人同士の実戦練習は迫力ありますね☆

プロレスラーYま口さんはヒゲ尾さんとマスボクシング!

そんなヒゲ尾さんと仮想OK内練習に燃えるユンくん☆

Y中くんはKめ田ボクシングアカデミーの校長と条件マス!

↑
けいとくんはそんなKめ田ボクシングアカデミーの塾生なIし田さんとディフェンス練習☆

U垣さんはそんなけいとくんとスパーリングしてくれました☆

そういや久しぶりにS藤(弟)くんもご来場!
Yま田のおっちゃんとマスボクシング!
チケットの有効期限まであと2週間。使い切れるのか!?笑

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像。























kyotosaiin at 02:15|Permalink│Comments(0)│
2015年08月05日
2015,8,4(火) Vs 西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで火曜日でございました。
そんなわけで。
なんだか久しぶりのジムなような気がします。
そして。
久しぶりすぎてブログの更新を忘れて寝てしまいました。笑
そんなわけで。
あらためまして。
火曜日のジムの様子でございます。
まずは開場前に来てくれた子ども達とジムの掃除からスタート☆
みんなありがとう!

本日はプチシャドーマス大会からスタート。
トーナメント戦&3位決定戦までやったんで、まあまあ疲れたと思いますがみんなよく頑張りました!
優勝はコウタくん!





その後、なぜか写真がないのですが(笑)先日のインターハイ出場組がさっそく練習に☆

兵庫県は西宮から通ってくれているけいごくん!
今日はM川くん、Y倉くんとみっちり条件マス!
防御の基本をしばらく繰り返すぞ!




先日のインターハイで1回戦を1RTKOで圧勝したガクトくんも弟のまおくんと一緒に滋賀県は近江の北から毎日通ってくれています!
今日は上田先生と一緒にミット打ち!


過去には奈良県から通って全国ベスト8に入った子もいましたし、ホントこうして遠くから頑張って通っている姿を見ると応援したくなりますね。
がんばれー!!
こちらはコヨーテさんとM川くんのスパーリング。


しょうへいくんビデオ撮影ありがとう!

海に入ったら髪の毛が茶色くなったと言い張るたけしくんもミット打ち頑張ってました!笑

本日は久しぶりにトラリンも練習にきてけいとくんとマスボクシング!

こちらはSば田さんとK津さんのシャドーマス。
卓球で鍛えてるSば田さんは20代のK津さんに負けないくらいキレがありますね。笑

U垣さんとO崎さんのマスボクシング!
ジムの温度が5度上がりました。

↑
決着はO崎さんのパチキだったのはここだけの話です。

最近相撲を始めたというK松くんはユンくんに四股の踏み方を教えてました。笑

入会2日目のM浦さんはボクシング歴60年のMす田会長と対面練習にもチャレンジ!

↑
そんなMす田さんはIし田さんとのマスボクシング!
なんてアグレッシブな50代なんだ!笑(50代だけどボクシング歴は60年!)


なんていうか。
そんなわけで。
最後を締めるのはライバルOK内さんの声を聞こえないふりしてたユンくんの写真です。笑

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像
















【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで火曜日でございました。
そんなわけで。
なんだか久しぶりのジムなような気がします。
そして。
久しぶりすぎてブログの更新を忘れて寝てしまいました。笑
そんなわけで。
あらためまして。
火曜日のジムの様子でございます。
まずは開場前に来てくれた子ども達とジムの掃除からスタート☆
みんなありがとう!

本日はプチシャドーマス大会からスタート。
トーナメント戦&3位決定戦までやったんで、まあまあ疲れたと思いますがみんなよく頑張りました!
優勝はコウタくん!





その後、なぜか写真がないのですが(笑)先日のインターハイ出場組がさっそく練習に☆

兵庫県は西宮から通ってくれているけいごくん!
今日はM川くん、Y倉くんとみっちり条件マス!
防御の基本をしばらく繰り返すぞ!




先日のインターハイで1回戦を1RTKOで圧勝したガクトくんも弟のまおくんと一緒に滋賀県は近江の北から毎日通ってくれています!
今日は上田先生と一緒にミット打ち!


過去には奈良県から通って全国ベスト8に入った子もいましたし、ホントこうして遠くから頑張って通っている姿を見ると応援したくなりますね。
がんばれー!!
こちらはコヨーテさんとM川くんのスパーリング。


しょうへいくんビデオ撮影ありがとう!

海に入ったら髪の毛が茶色くなったと言い張るたけしくんもミット打ち頑張ってました!笑

本日は久しぶりにトラリンも練習にきてけいとくんとマスボクシング!

こちらはSば田さんとK津さんのシャドーマス。
卓球で鍛えてるSば田さんは20代のK津さんに負けないくらいキレがありますね。笑

U垣さんとO崎さんのマスボクシング!
ジムの温度が5度上がりました。

↑
決着はO崎さんのパチキだったのはここだけの話です。

最近相撲を始めたというK松くんはユンくんに四股の踏み方を教えてました。笑

入会2日目のM浦さんはボクシング歴60年のMす田会長と対面練習にもチャレンジ!

↑
そんなMす田さんはIし田さんとのマスボクシング!
なんてアグレッシブな50代なんだ!笑(50代だけどボクシング歴は60年!)


なんていうか。
そんなわけで。
最後を締めるのはライバルOK内さんの声を聞こえないふりしてたユンくんの写真です。笑

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、本日の残り画像
















kyotosaiin at 10:31|Permalink│Comments(0)│
2015年08月04日
火曜日どうでしょう。
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
お盆休みのお知らせ
8/14(金)15(土)16(日)
上記3日間をお盆休みとさせていただきます。宜しくお願いします。
幾田颯くん プロ3戦目のお知らせ
8/16(日)
11:30〜開場
12:00〜試合開始
席は10000円 & 5000円
があるそうです。
明日が締切です。宜しくお願いします。
どうも。
おかげさまで火曜日でございます。
そんなわけで。
せっかくの?猛暑日なんで、またまた道具類の日光消毒から。笑

本日はフカフカのグローブです。笑
なんていうか。
そんなわけで。
本日も17:00〜22:00まで開場中!
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
お盆休みのお知らせ
8/14(金)15(土)16(日)
上記3日間をお盆休みとさせていただきます。宜しくお願いします。
幾田颯くん プロ3戦目のお知らせ
8/16(日)
11:30〜開場
12:00〜試合開始
席は10000円 & 5000円
があるそうです。
明日が締切です。宜しくお願いします。
どうも。
おかげさまで火曜日でございます。
そんなわけで。
せっかくの?猛暑日なんで、またまた道具類の日光消毒から。笑

本日はフカフカのグローブです。笑
なんていうか。
そんなわけで。
本日も17:00〜22:00まで開場中!
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 14:38|Permalink│Comments(0)│
2015年08月03日
8/1,2(土日)の西院ジムの様子
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで月曜日でございます。
この土日はジムにおりませんでしたので、トレーナーのみなさんが練習風景を撮影してくれてました。
ようやくパソコンのほうに届きましたので、写真のほうだけご紹介させていただきます。
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。










































【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで月曜日でございます。
この土日はジムにおりませんでしたので、トレーナーのみなさんが練習風景を撮影してくれてました。
ようやくパソコンのほうに届きましたので、写真のほうだけご紹介させていただきます。
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。










































kyotosaiin at 15:37|Permalink│Comments(0)│
2015年08月02日
インターハイ結果!
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで日曜日でございました。
そんなわけで。
インターハイの結果から。
Lフライ級 松本智哉(搭南) ベスト16。
ライト級 森下心一朗 (京都学園)3位。
ウェルター級 櫻井二世(京都学園)3位。
今回、西院ジムから全国大会で3位に入賞する選手が2人も出ました。

今回の成績はジムとしては初の快挙だし、喜ばしいことなんだけど、選手達は本気で全国優勝を目指していたことを知ってただけに、悔しかったんだと思います。
そして有給を使い、連日応援に。
そして最終2日間においては腰痛を抱えた選手を車に乗せて「京都のかかりつけの名医」のところまで兵庫→京都→兵庫→京都と2往復する毎日を過ごしてくれた上田先生。
ありがとうございました!
本当に有り難くて、嬉しい気持ち。 そして、選手達の悔しい気持ちも分かるような何だかよく分からない感情が入り交じって、上田先生と電話で喋っていて涙が出てしまいました。汗
とにかく。
高校生活最後のインターハイとなったともやくん、しんいちろうくん、二世くん。
本当におつかれさまでした。
西院ジム初の快挙、おつかれさま&ありがとう!!!!
そんなわけで。
ワタクシはこの土日は2日間に及ぶバイクの全国大会に出場しておりました。
まあまあ本気で日本一目指して365日練習してたんですが、結果から申し上げますとワタクシも優勝ならず。
ちなみに。
初日の低速系競技では47都道府県の中で1位で終了。

そして。
続く2日目のスピード系競技も最後のスラローム競技まで順位としては全国1位だったので、最後の最後まで攻めていった結果・・・。
大転倒。。。

結果は総合10位。。。
雨の日も風の日も雪の日も・・インフルエンザになった日も毎日練習してきたのにコレか〜って思うとやりきれませんね。。
ぶっちゃけ。
子ども達のインターハイ準決勝を見逃してまで、挑戦してるのに全く結果が出ませんでした。。
もう辞めようかな・・なんて軽く悔し泣きくらいしときたいんですが。
今年40歳になるワタクシ。
人生8割方、負けた経験ばかりですから(笑)、こんな台詞言っときます。
今日の結果も明日の過程に過ぎません。
さあ、お風呂で目から汗流してきます。笑

なんていうか。
そんなわけで。
明日は月曜日でジムは休館日。
しっかり充電して、火曜日からまた元気いっぱいで頑張ります!
そして、頑張る人を応援できるようにも頑張ります!!
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【トレーナーのBlog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
※動きやすい格好と運動靴持ってきてもらえれば予約不要で無料体験できますので、お気軽にいらしてください☆(但し、体験練習はお一人1回限りとなっています)
どうも。
おかげさまで日曜日でございました。
そんなわけで。
インターハイの結果から。
Lフライ級 松本智哉(搭南) ベスト16。
ライト級 森下心一朗 (京都学園)3位。
ウェルター級 櫻井二世(京都学園)3位。
今回、西院ジムから全国大会で3位に入賞する選手が2人も出ました。

今回の成績はジムとしては初の快挙だし、喜ばしいことなんだけど、選手達は本気で全国優勝を目指していたことを知ってただけに、悔しかったんだと思います。
そして有給を使い、連日応援に。
そして最終2日間においては腰痛を抱えた選手を車に乗せて「京都のかかりつけの名医」のところまで兵庫→京都→兵庫→京都と2往復する毎日を過ごしてくれた上田先生。
ありがとうございました!
本当に有り難くて、嬉しい気持ち。 そして、選手達の悔しい気持ちも分かるような何だかよく分からない感情が入り交じって、上田先生と電話で喋っていて涙が出てしまいました。汗
とにかく。
高校生活最後のインターハイとなったともやくん、しんいちろうくん、二世くん。
本当におつかれさまでした。
西院ジム初の快挙、おつかれさま&ありがとう!!!!
そんなわけで。
ワタクシはこの土日は2日間に及ぶバイクの全国大会に出場しておりました。
まあまあ本気で日本一目指して365日練習してたんですが、結果から申し上げますとワタクシも優勝ならず。
ちなみに。
初日の低速系競技では47都道府県の中で1位で終了。

そして。
続く2日目のスピード系競技も最後のスラローム競技まで順位としては全国1位だったので、最後の最後まで攻めていった結果・・・。
大転倒。。。

結果は総合10位。。。
雨の日も風の日も雪の日も・・インフルエンザになった日も毎日練習してきたのにコレか〜って思うとやりきれませんね。。
ぶっちゃけ。
子ども達のインターハイ準決勝を見逃してまで、挑戦してるのに全く結果が出ませんでした。。
もう辞めようかな・・なんて軽く悔し泣きくらいしときたいんですが。
今年40歳になるワタクシ。
人生8割方、負けた経験ばかりですから(笑)、こんな台詞言っときます。
今日の結果も明日の過程に過ぎません。
さあ、お風呂で目から汗流してきます。笑

なんていうか。
そんなわけで。
明日は月曜日でジムは休館日。
しっかり充電して、火曜日からまた元気いっぱいで頑張ります!
そして、頑張る人を応援できるようにも頑張ります!!
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 23:22|Permalink│Comments(0)│