2014年08月
2014年08月06日
2014,8,5(火) Vs 西院ジム とかインターハイ結果とか。
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで火曜日でございました。
そんな本日?いや、昨晩からインターハイ本戦の応援をしにワタクシは生まれて初めての夜行バスに乗って神奈川県に向かいました。
ぶっちゃけ世間一般で言われてるみたいに「眠れない」なんてことはなく、結構爆睡。
でも、ずっと同じ姿勢だったんで、眠ってたのに全然疲れが抜けてないっていう奇妙な感覚・・・。

京都駅を23:40に出発した夜行バスは早朝6:30に神奈川県に到着。
試合開始までの4時間ほどを近くの漫画喫茶に入り「ハンター×ハンター」を20冊ほど読んで時間をつぶしました。
↑
ぶっちゃけココでの時間が一番しんどかったです。笑

そんなわけで。
時間を有意義に使ったのか無駄に使ったのかよく分からない旅路を経て、会場に到着。

アップ場では試合を終えたしんいちろうくんが上田先生のミット打ちで汗を流してました☆
上田先生、大会初日から本当に親身に選手達の面倒を見てくれありがとうございます!

会場では京都チームのために西嶋先生も残ってセコンドもやってくださり、本当にありがとうございます。


本日メダルを賭けて挑んだ二世くんの試合。
さすが全国ベスト8同士の戦いだけあって、一進一退のナイスファイトでしたが、惜しくも判定負け。

↑
ジムの仲間達も大声で声援を送り続けていて、感動しました☆
京都学園ボクシング同好会顧問の李先生、遠いところ本当にお疲れ様でした!

他の写真はトラリンやともやくんが帰ってしまった後だったので、中途半端な集合写真になってしまいましたが、みんな本当におつかれさまでした!!


その後。
上田先生と食事をしながら3〜4時間くらいお話させてもらいました。
色々な話が出来て本当によかったです!
そんな上田先生との話を踏まえて、今回・・・と言わずにここ1年くらい、みんなの頑張りを見てきて思うことがあるので、近々みんなに発表したいと思います☆
そして。
ホントは宿泊する予定だったのですが、残念ながら負けてしまったので、まさかのトンボ帰り。
さすがに日帰り?で往復夜行バスは身体が持たないと思ったので、帰りは新幹線で帰宅。
とはいえ、横浜駅で花火大会があったらしく、本場関東の超ラッシュを体験。
とにかく「痴漢」に仕立てられないでよかったです。
なんていうか。
そんなわけで。
ジムに戻ったのは21:00すぎ。
元気トレーナー、ナマ島トレーナー、マッキーさんを中心に暑くて熱い練習が繰り広げられてた一日だったみたいです。





まあ、ワタクシもミットを持たせてもらい、約1週間ぶりに筋トレ部に参加。
もう久しぶりすぎて、心が折れるの早かったです。。。
それに比べ。
我らが筋トレ部の部長。
Hら田さん。
見違えるような身体付きになったはりました。

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで火曜日でございました。
そんな本日?いや、昨晩からインターハイ本戦の応援をしにワタクシは生まれて初めての夜行バスに乗って神奈川県に向かいました。
ぶっちゃけ世間一般で言われてるみたいに「眠れない」なんてことはなく、結構爆睡。
でも、ずっと同じ姿勢だったんで、眠ってたのに全然疲れが抜けてないっていう奇妙な感覚・・・。

京都駅を23:40に出発した夜行バスは早朝6:30に神奈川県に到着。
試合開始までの4時間ほどを近くの漫画喫茶に入り「ハンター×ハンター」を20冊ほど読んで時間をつぶしました。
↑
ぶっちゃけココでの時間が一番しんどかったです。笑

そんなわけで。
時間を有意義に使ったのか無駄に使ったのかよく分からない旅路を経て、会場に到着。

アップ場では試合を終えたしんいちろうくんが上田先生のミット打ちで汗を流してました☆
上田先生、大会初日から本当に親身に選手達の面倒を見てくれありがとうございます!

会場では京都チームのために西嶋先生も残ってセコンドもやってくださり、本当にありがとうございます。


本日メダルを賭けて挑んだ二世くんの試合。
さすが全国ベスト8同士の戦いだけあって、一進一退のナイスファイトでしたが、惜しくも判定負け。

↑
ジムの仲間達も大声で声援を送り続けていて、感動しました☆
京都学園ボクシング同好会顧問の李先生、遠いところ本当にお疲れ様でした!

他の写真はトラリンやともやくんが帰ってしまった後だったので、中途半端な集合写真になってしまいましたが、みんな本当におつかれさまでした!!


その後。
上田先生と食事をしながら3〜4時間くらいお話させてもらいました。
色々な話が出来て本当によかったです!
そんな上田先生との話を踏まえて、今回・・・と言わずにここ1年くらい、みんなの頑張りを見てきて思うことがあるので、近々みんなに発表したいと思います☆
そして。
ホントは宿泊する予定だったのですが、残念ながら負けてしまったので、まさかのトンボ帰り。
さすがに日帰り?で往復夜行バスは身体が持たないと思ったので、帰りは新幹線で帰宅。
とはいえ、横浜駅で花火大会があったらしく、本場関東の超ラッシュを体験。
とにかく「痴漢」に仕立てられないでよかったです。
なんていうか。
そんなわけで。
ジムに戻ったのは21:00すぎ。
元気トレーナー、ナマ島トレーナー、マッキーさんを中心に暑くて熱い練習が繰り広げられてた一日だったみたいです。





まあ、ワタクシもミットを持たせてもらい、約1週間ぶりに筋トレ部に参加。
もう久しぶりすぎて、心が折れるの早かったです。。。
それに比べ。
我らが筋トレ部の部長。
Hら田さん。
見違えるような身体付きになったはりました。

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 00:43|Permalink│Comments(0)│
2014年08月04日
月曜日はジムの休館日です。
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで月曜日。
そんなわけで。
神奈川インターハイでは二世くんが全国ベスト8になりました。
明日はメダルを賭けて試合に臨みます!
残念ながらともやくん、トラリンはベスト16。
立派に戦ったみたいです!おつかれさま!!
まあ、何より嬉しいのはまだ残って応援してくれてる仲間たちがいるってことですね。
なんていうか。
そんなわけで。
今晩23:40発の夜行バスに乗って神奈川県へ向かいます。
現地には朝の6:40くらいに着くみたいなんで、そこから4時間ほど漫画喫茶で時間をつぶしてから会場入りする予定です。
人生初の夜行バス。
ネットを見てると「めっちゃしんどい」とか書いてあるんですが、とりあえず途中でバス酔いしないことだけ祈ります。。。
なんていうか。
そんなわけで。
ワタクシがいなくても当然ジムは通常通り開場中!
明日のジムは17:00のOPEN〜は元気トレーナー。
18:00〜ナマ島トレーナーも入ります。
BMBスパー大会前の人たちも頑張ってくださいね☆
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、今日アクセス数が3000件近くあるんですが、TVか何かで紹介されてるんですか?
知ってる人いたら教えてください〜。
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで月曜日。
そんなわけで。
神奈川インターハイでは二世くんが全国ベスト8になりました。
明日はメダルを賭けて試合に臨みます!
残念ながらともやくん、トラリンはベスト16。
立派に戦ったみたいです!おつかれさま!!
まあ、何より嬉しいのはまだ残って応援してくれてる仲間たちがいるってことですね。
なんていうか。
そんなわけで。
今晩23:40発の夜行バスに乗って神奈川県へ向かいます。
現地には朝の6:40くらいに着くみたいなんで、そこから4時間ほど漫画喫茶で時間をつぶしてから会場入りする予定です。
人生初の夜行バス。
ネットを見てると「めっちゃしんどい」とか書いてあるんですが、とりあえず途中でバス酔いしないことだけ祈ります。。。
なんていうか。
そんなわけで。
ワタクシがいなくても当然ジムは通常通り開場中!
明日のジムは17:00のOPEN〜は元気トレーナー。
18:00〜ナマ島トレーナーも入ります。
BMBスパー大会前の人たちも頑張ってくださいね☆
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
ps、今日アクセス数が3000件近くあるんですが、TVか何かで紹介されてるんですか?
知ってる人いたら教えてください〜。
kyotosaiin at 21:03|Permalink│Comments(0)│
インターハイとかバイクの大会とか土日の西院ジムの様子とか。
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで2日間、ジムをトレーナーのみなさんにお任せしてバイクの全国大会に出場してきました☆
1日目は低速系競技。
毎日練習しすぎて大会直前に腱鞘炎になるくらい練習してたんですが、そんな甲斐あって満点の暫定日本一。笑
2日目はスピード系競技。
目標は表彰台!(3位まで)という気持ちだったのが、このまま行けば最低でもメダルは確実(8位まで)という気持ちに変わっていったのが運の尽き。
自分でもびっくりするくらい遅くて、結局メダル圏内に入ることすらできませんでした。。
2度目の青春と言ってるだけあって、20年ぶりくらいに悔し泣きしてしまいました・・・。
(キモい38歳ですみません・・笑)
で。
そんなわけで。
ワタクシが青春してる間にも、神奈川インターハイではベスト16のメンバーが決まりました。
LF級ともやくん
LW級 トラリン
W級 二世くん
この3名が明日ベスト8をかけてリングに上がります!!
P級ドイちゃん、L級しんいちろうくんは惜しくも負けてしまいましたが、現地で一生懸命応援してくれてるそう。
ありがとう!!
そんな様子を逐一報告してくれてるのは、インターハイ期間中限定で、ワタクシとメル友中になっているトマトくん。
1日最低3回のメールを義務として、毎日報告続けてくれてました。ありがとう!笑
※セコンドをしてくださってる西嶋先生!ありがとうございます!!


今までインターハイ本戦にほとんど出向いたことのないワタクシですが、明日誰か1人でも残った時点で、人生初の夜行バスに乗って現地に向かう予定です。
みんな頑張ってね!!
なんていうか。
そんなわけで。
ワタクシのジムの留守中、Yトレーナー&ナマ島トレーナー&元気トレーナー、マッキーさん、コヨーテさん、バッファ郎さんを中心としてジムの面倒を見て貰ってました。
一応、「留守中のジムの様子を写真に撮っておいて」と言ってたわけですが。
さっきPCに落としてみてビックリ。。。
500枚近くあるし・・笑
せっかく撮影してもらったのですが、全部UPするのは不可能なんで、かっこいいの何枚か上げておきます!
※土曜日の分とか













※日曜日の分とか















なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで2日間、ジムをトレーナーのみなさんにお任せしてバイクの全国大会に出場してきました☆
1日目は低速系競技。
毎日練習しすぎて大会直前に腱鞘炎になるくらい練習してたんですが、そんな甲斐あって満点の暫定日本一。笑
2日目はスピード系競技。
目標は表彰台!(3位まで)という気持ちだったのが、このまま行けば最低でもメダルは確実(8位まで)という気持ちに変わっていったのが運の尽き。
自分でもびっくりするくらい遅くて、結局メダル圏内に入ることすらできませんでした。。
2度目の青春と言ってるだけあって、20年ぶりくらいに悔し泣きしてしまいました・・・。
(キモい38歳ですみません・・笑)
で。
そんなわけで。
ワタクシが青春してる間にも、神奈川インターハイではベスト16のメンバーが決まりました。
LF級ともやくん
LW級 トラリン
W級 二世くん
この3名が明日ベスト8をかけてリングに上がります!!
P級ドイちゃん、L級しんいちろうくんは惜しくも負けてしまいましたが、現地で一生懸命応援してくれてるそう。
ありがとう!!
そんな様子を逐一報告してくれてるのは、インターハイ期間中限定で、ワタクシとメル友中になっているトマトくん。
1日最低3回のメールを義務として、毎日報告続けてくれてました。ありがとう!笑
※セコンドをしてくださってる西嶋先生!ありがとうございます!!


今までインターハイ本戦にほとんど出向いたことのないワタクシですが、明日誰か1人でも残った時点で、人生初の夜行バスに乗って現地に向かう予定です。
みんな頑張ってね!!
なんていうか。
そんなわけで。
ワタクシのジムの留守中、Yトレーナー&ナマ島トレーナー&元気トレーナー、マッキーさん、コヨーテさん、バッファ郎さんを中心としてジムの面倒を見て貰ってました。
一応、「留守中のジムの様子を写真に撮っておいて」と言ってたわけですが。
さっきPCに落としてみてビックリ。。。
500枚近くあるし・・笑
せっかく撮影してもらったのですが、全部UPするのは不可能なんで、かっこいいの何枚か上げておきます!
※土曜日の分とか













※日曜日の分とか















なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 00:43|Permalink│Comments(0)│
2014年08月01日
2014,7,30(木) Vs 西院ジム
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで木曜日でございました。
そんな本日より、インターハイ出場の選手達は神奈川県に向けて出発していきました☆
みんな頑張ってね!
※大会情報はこちらでチェックできます。
http://www.kanagawa-soutai2014.jp/index.html
西院ジムではインターハイに行かなかったヤング達も一生懸命練習してました!
来年は君たちの番だよ!

本日入会したすぎやまくん、ナイスボディ!!

まあ、そんな若い芽を摘むかのような激しい動きを見せるS藤(兄)くん。(汗)

いつもインターハイ組のスパーリング相手をしてくれてる中川くん1人のために、今日は上田先生がご来場。
15Rくらいミットをやってくれてました!
明日から車でインターハイ開場(神奈川県)まで行かれるみたいなんで、ホンマお気をつけて〜!!

Y元くんも日に日に上手くなってるね!

小学4年生のこたろうくんのマスボクシング!
鋭いパンチだ!
まあ、一番何が鋭いって、後ろで見てるお母さんの視線が一番鋭かったですけど。笑

もちろん。
おっさんも頑張ってます!
最近、水泳にはまっているあらいたつやが久しぶりにご来場。
めっちゃ若返ってました。笑

Hろやさんもたまにはかっこいい写真載せときます。笑

病気療養中なMす田会長も久しぶりのご来場。
あっ。
病気じゃなくて怪我でした。
ずいぶん動けてましたが、快方に向かってるんでしょうか?

こちら。
ユンくんとコウジくんの「いつも怒った顔してる者同士の対決」。

マッキーさんに弟子入りしたMちゃんも頑張ってました☆

↑
こんな可愛らしい子を前にしてもマッキーさん。
こんな厳しい顔するんで、今日も「優しく接してください!」と言っておきました。笑

こちらはSちゃんのミット打ち!
最近の西院ジムにはかわいい女の子の会員さんが増えて来てるんで、嬉しいですね☆

なんていうか。
そんなわけで。
ワタクシ土曜日からしばらく留守にします。
(バイクの大会が終わったら、そのままインターハイの応援に神奈川県まで行くので・・)
トレーナーは常時3名程度入ってもらえるようにお願いしておりますので、通常通り開場しています。
宜しくお願いします。
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
【投稿Blog】
【西院ジムはここにあります!】
見学自由! 無料体験やってます!
お盆休みのお知らせ
8/15(金)16(土)17(日)をお盆休みとさせていただきます。
どうも。
おかげさまで木曜日でございました。
そんな本日より、インターハイ出場の選手達は神奈川県に向けて出発していきました☆
みんな頑張ってね!
※大会情報はこちらでチェックできます。
http://www.kanagawa-soutai2014.jp/index.html
西院ジムではインターハイに行かなかったヤング達も一生懸命練習してました!
来年は君たちの番だよ!

本日入会したすぎやまくん、ナイスボディ!!

まあ、そんな若い芽を摘むかのような激しい動きを見せるS藤(兄)くん。(汗)

いつもインターハイ組のスパーリング相手をしてくれてる中川くん1人のために、今日は上田先生がご来場。
15Rくらいミットをやってくれてました!
明日から車でインターハイ開場(神奈川県)まで行かれるみたいなんで、ホンマお気をつけて〜!!

Y元くんも日に日に上手くなってるね!

小学4年生のこたろうくんのマスボクシング!
鋭いパンチだ!
まあ、一番何が鋭いって、後ろで見てるお母さんの視線が一番鋭かったですけど。笑

もちろん。
おっさんも頑張ってます!
最近、水泳にはまっているあらいたつやが久しぶりにご来場。
めっちゃ若返ってました。笑

Hろやさんもたまにはかっこいい写真載せときます。笑

病気療養中なMす田会長も久しぶりのご来場。
あっ。
病気じゃなくて怪我でした。
ずいぶん動けてましたが、快方に向かってるんでしょうか?

こちら。
ユンくんとコウジくんの「いつも怒った顔してる者同士の対決」。

マッキーさんに弟子入りしたMちゃんも頑張ってました☆

↑
こんな可愛らしい子を前にしてもマッキーさん。
こんな厳しい顔するんで、今日も「優しく接してください!」と言っておきました。笑

こちらはSちゃんのミット打ち!
最近の西院ジムにはかわいい女の子の会員さんが増えて来てるんで、嬉しいですね☆

なんていうか。
そんなわけで。
ワタクシ土曜日からしばらく留守にします。
(バイクの大会が終わったら、そのままインターハイの応援に神奈川県まで行くので・・)
トレーナーは常時3名程度入ってもらえるようにお願いしておりますので、通常通り開場しています。
宜しくお願いします。
なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。
kyotosaiin at 01:02|Permalink│Comments(0)│