2012年05月

2012年05月09日

2012,5,9(水) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】

どうも。
おかげさまで水曜日でございました。

まずは小中学生が集まっての合同練習からスタート☆
2012050918010000


久しぶりなK永さんもナイスパンチ!
マッキーさんのハードなミットにあそこまでついていける40代もなかなかいませんよ☆
2012050918420000


Yま田のおっちゃんも相変わらずの小さな巨人ぶりを発揮されてました☆
2012050920050002


毒なべさんの毒々しいパンチも炸裂☆
2012050921500001


で。
本日はジャブだけスパーリングのデビュー戦が多数☆
勝ち負けじゃなく、今までやってきたディフェンスや足の使い方をどんどん試してみてくださいね。

S木くん Vs Mきくん
2012050919360000


Mきくん Vs コーラくん
2012050919380000


Uち田くん Vs K本さん
2012050920380001


Sさ木くん Vs ラブプラスK村くん
2012050921440000



なんていうか。
そんなわけで。
実は昨日より来場者が多い一日となったのですが、バタバタしててYトレーナーとの集合写真を撮影できませんでした。。。

・・・・・。



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:43|PermalinkComments(0)

水曜日どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】

どうも。
おかげさまで水曜日でございます。

昨日、毒M田さんと話をしていたのですが。
体に負荷をかけすぎない有酸素運動について少々。



有酸素運動は素晴らしいと歌われていますが、いまその根本が変わってきています。

マラソンランナーなどの過度に有酸素運動をしている人たちは
心臓の右心室に問題が発生しやすく
心臓の健康状態を判断するCardiac Enzyme(心筋酵素)の異常が起こりやすく
MRIなどの診断で、心臓の筋肉にダメージが発生しやすい

というリサーチ結果が、発表されているそうです。

そして。
エクササイズをする上で、大切な要素のひとつは1つのエクササイズをしないこと。
いろいろな種類のエクササイズを組み合わせることが大切なのだそうです。

そんな中、体の健康をより高めるために、バーストトレーニングという運動法が注目されています。
※バーストトレーニング(負荷のバランスをとりながら行うインターバルトレーニング)


で。
先日、アメリカでドクターをされている西院ジムの元トレーナーのダック大下こと、ドクター大下さんからバーストトレーニングに関する以下のメッセージをいただきました。
p47


※ダック大下さんからのメッセージ

『自分でボクシングをやっていて言うのも何ですが。​。。ボクシングはパーフェクトなコンビネーションだと思​います。パワーも必要!スタミナも必要!コアも必要!体​の柔軟性も必要!バーストトレーニングの要素もあり!あ​とは体をうまく使って、「体に負荷を欠け過ぎず」に運動​するかが鍵だと思います。』



まあ、そんなわけで。
長々と何を言いたいのかって言いますと。

「とにかく無理せんといてください。笑」ってこと。

そんなわけで。
毒M田さん。
頼みますから強制的に酸素の摂取量の減る怪しいマスクなんて購入せんといてくださいね。。大汗

いや。
買ってもいいてすけど、ジムでそんな怪しいマスクつけて練習するのはダメっす。。


なんていうか。
そんなわけで。
本日も17:00〜22:00まで開場中!

本日は懐かしのYトレーナーがトレーナーとして参上します☆
フィーバーしてたらYトレーナーは退職記念に集合写真をほしがってたので、集合写真撮りたいと思うのでご協力お願いします☆



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。


kyotosaiin at 07:00|PermalinkComments(0)

2012年05月08日

2012,5,8(火) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】

どうも。
おかげさまで火曜日でございました。

さすが連休明けだけあって前半からフィーバーした一日でございました☆
2012050817590000


2012050819500000


2012050821050000


2012050820150000


体験練習に参加された方も多数。
楽しんでいただけましたでしょうか?

選手志望、健康目的、目的はそれぞれだと思いますが、全員がボクシングという同じ競技を楽しんでもらえる場所作りを意識してますので、よかったら仲間になってくださいね☆


で。
高校1年生を中心としたマスボクシングも。
ここから1,2年後には間違いなく全国で活躍する選手が出てきます!
2012050818350000



そんなわけで。
高校2年生、先日の広島遠征では2戦2勝なN井少年はじめ、広島遠征組がお土産を買ってきてくれました。
ありがとう!
2012050819420000


まあ、いつものように。ワタクシ。
「ボク、広島行ってきたんで良かったら食べてください」と大勢の会員さんにおすそ分けしましたが、実は高校生達のお土産でございました・・・。


なんていうか。
選手志望からダイエット目的として再び西院ジムに顔を出してくれたSe子嬢。
個人的にはまるまるとして可愛らしかったと思いますが、ダイエットを志すということなので、Mr、ダイエットという異名を持つワタクシが色々とアドアイスをしてあげたいと思います。
2012050821080000


こういう間違った鍛え方は怪我のもとなので気をつけましょう。(笑)
2012050821190000




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。





kyotosaiin at 23:10|PermalinkComments(0)

火曜日どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】

どうも。
おかげさまで火曜日でございます。

早いもので、もう5月も8日が過ぎたんですね。
あと11日もすれば高校生達のインターハイ京都府予選が始まります。

ちなみに。
ワタクシも26日にバイクの奈良県大会、翌日は大阪府大会と続きます。

みんなで全国大会に行きたいですね☆


そんなわけで。
汗をかくにはぴったりな季節☆

本日もがんばっていきましょう!!


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 15:55|PermalinkComments(0)

2012年05月07日

月曜日はジムの休館日です。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】

どうも。
おかげさまで月曜日でございます。

そんなわけで休館日な本日は子ども達を連れて某公園にてゆったりとした時間を過ごしておりました。
2012050715340002


そして。
某あらいたつやを発見。
2012050715430000



そんなこんなで久しぶりにゆっくりとした休日を過ごさせていただきました。


明日から頑張りマッスル☆


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 22:21|PermalinkComments(0)

今年の実業団選手権・・・・。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】



大分県で行われてたんですが、5分の1の選手が失格になったみたいですね。。
(ニュースより)

公式戦出場予定なみんなは大丈夫ですよね!?





kyotosaiin at 00:12|PermalinkComments(0)

2012年05月06日

2012,5,6(日) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

もうGW終了〜☆
通常通りっす!!




どうも。
おかげさまで連休明けな日曜日でございました。

なんていうか。
最近、カレーうどんにはまっているワタクシ。

結構有名どころな某店よりインターネット注文していたカレーうどんが本日到着☆
2012050611460000


ウマイ!!んだけど、個人的な好みとしてはもう少し出汁が薄いほうが好みかも。。
そんなわけで。
西院のカレーうどん研究家、恵那司の異名を持つワタクシとしては、日々究極のカレーうどんを探しに精進したいと思います。
P41



そんなわけで。
連休明けな本日。

開場と同時になかなか盛り上がった一日となりました。
2012050615410000


2012050616460000


2012050619350000


和歌山に浮気相手と旅行に行ってたというSe古番長もわざわざお土産を持ってきてくれました。
ありがとうございます。
2012050616440000


ただ、Se古さんが帰った後、ワタクシ。。
ジムにいらっしゃった会員さんに「和歌山に行ってきたお土産でーす」とみんなに自分のお土産なふりをして配ってしまい申し訳ありませんでした。
ホントはSe古さんのお土産です。。。(汗)


そして。
世間一般では明日より仕事始めとなるからなのか。
遅い時間になってくると来場者はポツリポツリと減っていき。。
始まるのはトレーナー同士のミット打ち。(笑)
2012050619320000



最後はラブプラスK村くんの貸切となってしまいました☆
2012050621400000




なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。


kyotosaiin at 23:45|PermalinkComments(0)

日曜日どうでしょう。〜本日より通常通り開場中です〜

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

5/3(木)祝日=休館
5/4(金)祝日=休館
5/5(土)祝日=休館

5/6(日)=通常通り



どうも。
おかげさまで日曜日でございます。

そんなわけで。
本日より通常通り開場中。

ワタクシ、GW中は一日もエアロバイクに乗っていなかったのでとりあえず今日は乗るのが楽しみで×2。
まあ、そんなわけで。
久しぶりにハッスルしていきたいと思います☆


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 12:34|PermalinkComments(0)

2012年05月05日

5/5 (土)は祝日なのでジムは休みなのです。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

5/3(木)祝日=休館
5/4(金)祝日=休館
5/5(土)祝日=休館

5/6(日)=通常通り



ついに。
GWの3日間をすべてバイクの練習に費やしてしまうという暴挙に出てしまいました。
2012050510240000


もちろん練習会の合間にコソコソ妻に「帰ったらみんなでご飯食べにいこうな〜」とか「何してんの?」とかせわしなく電話していたのはココだけの話です。


そんなわけで。
日曜日から通常通り開場です。

46p9☆


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。


kyotosaiin at 21:20|PermalinkComments(0)

2012年05月04日

5/4(金)は祝日なのでジムは休みなのです。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

5/3(木)祝日=休館
5/4(金)祝日=休館
5/5(土)祝日=休館

5/6(日)=通常通り



そんなわけで。
GW2日目は雨降る中、奈良県は某所まで行き、朝から夕方までみっちり練習してきました。

この写真を見て難易度が分かる人は上級だと思います。(笑)
2012050415440000



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:46|PermalinkComments(0)

2012年05月03日

5/3(木)は祝日なのでジムは休みなのです。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

5/3(木)祝日=休館
5/4(金)祝日=休館
5/5(土)祝日=休館

5/6(日)=通常通り



どうも。
そんなわけで。
祝日でございました。

ま、俗に言うところの祝日1日目。
本日は某所にて白バイ隊員さんにバイクを教えてもらってきました☆
2012050313180000


なんていうか。
やっぱりプロフェッショナルな人はメチャかっこいいですね。

なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。




kyotosaiin at 22:14|PermalinkComments(0)

2012年05月02日

2012,5,2(水) Vs 西院ジム 

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

5/1(火)=通常通り
5/2(水)=通常通り

5/3(木)祝日=休館
5/4(金)祝日=休館
5/5(土)祝日=休館

5/6(日)=通常通り



どうも。
おかげさまで水曜日でございました。

そんな本日は前半、立命館大学ボクシング部の選手達が出稽古に来てくれました。
高田監督いつもお世話になりありがとうございます☆
N井少年のお父さんも立命館大学ボクシング部OB&コーチなのでイケイケの応援をしてくれてました!

N井少年 Vs 松岡くん(立命)
2012050218340000


ナマ島くん Vs 日高くん(立命)
2012050218480000


Sいちろうくん Vs 長谷川くん(立命)
2012050218500000


ヒゲ尾さん Vs 山下くん(立命)
2012050218570000


T中さん Vs 天知くん(立命)
2012050219050000


Nせいくん Vs 芹生くん(立命)
2012050219130001


Koうじくん Vs 尾形くん(立命)
2012050219200000



その他、写真はありませんが当日参加で西院ジムの会員さんもスパーに参加し、練習前に非常によい練習をさせてもらうことができました☆
こういう機会をこれからも作っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!!


その後、連休前ということもあり、ジム内はなかなか活気のある状態でした。
2012050219390000


2012050219390001


2012050220070000


2012050220070001


2012050221270000


2012050221310002


2012050221560001



そんなわけで。
最後はかなり手を抜いたBlogになってしまいました。。。(笑)


なんていうか。
そんなわけで。
明日より3連休に入ります。

5/6(日)は通常通り14:00〜22:00まで開場してますのでよろしくでございます☆


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:36|PermalinkComments(0)

水曜日どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

5/1(火)=通常通り
5/2(水)=通常通り

5/3(木)祝日=休館
5/4(金)祝日=休館
5/5(土)祝日=休館

5/6(日)=通常通り



どうも。
おかげさまで水曜日でございます。

なんていうか。
最近のマイブームは「カレーうどん」。

結構、色々な場所を食べ歩いているわけですが。
ひそかに現時点でナンバー1の座に輝いているのは「門真運転免許試験場」の食堂のカレーうどん。。

バイク仲間に紹介されたのですが、いや、けっこうホンマに美味しかったです。
やっぱり何事も「バランス」が大事みたいで、麺や出汁など、それほどレベルが高いわけではありませんが、同じレベルでバランスを取り合っているという逸品。


そんなわけで。
本日は、近所で美味しいうどん屋と評判の店にカレーうどんを食べに行ってきました。
2012050211440000


こちら。
カレーとしては逸品なのですがカレーうどんとしてはアンバランスな料理でして、自称西院の海原雄山なワタクシとしてはちゃぶ台をひっくり返して「女将を呼べ〜!」と怒鳴りつけてやりたかったのです。
p44



まあ、それをやると閉館時間を過ぎても右京警察署で拘留されることは間違いないので空想して楽しんでおきました。
↓ こんな感じで空想中
p46




なんていうか。
そんなわけで。
明日より3日間の連休に入りますので、本日はみっちりガッツリ頑張りたいと思います。


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。



kyotosaiin at 13:15|PermalinkComments(0)

HPを真面目に作るぞ!

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

5/1(火)=通常通り
5/2(水)=通常通り

5/3(木)祝日=休館
5/4(金)祝日=休館
5/5(土)祝日=休館

5/6(日)=通常通り



どうも。
現在、HPをプチリニューアル中。

西院ジムにはすごいトレーナーがたくさんいるのですが、よくよく見てみると、せっかくのセールスポイントが台無しですよね。

写真も小崎トレーナーにいたっては給料袋に入ったお札を見てニヤニヤしてる写真だし。。。(この写真の時の給料は全部1000円札で渡しました。笑)
2011102717500000



もはやタケチくんにいたっては・・・。
「エンジェルたけち」って紹介され、タイ国からの留学生って書かれてるし。。
これ、タケチくんがホンマにエンジェルっていう名前だと信じてる人いるんでしょうか?(爆笑)
2011102919340000



・・・・。
もはやネタページになっていたことに気付いてなかった自分に反省です。。


そんなわけで。
ページが出来上がったら告知しますので、また見てやってください☆



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 01:48|PermalinkComments(0)

2012年05月01日

2012,5,1(火) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

4/29(日)祝日=休館
4/30(月)=休館

5/1(火)=通常通り
5/2(水)=通常通り

5/3(木)祝日=休館
5/4(金)祝日=休館
5/5(土)祝日=休館

5/6(日)=通常通り



どうも。
おかげさまで火曜日でございました。

そんな本日は連休後だけあって開場と同時に小中学生達がゾロゾロゾロゾロと集まって元気よく練習スタートできました☆
2012050118020000


同時間帯に普段は21:00ごろにいらっしゃるS間さんが練習に来たので思わず「もう21:00?」と思ってしまいました。
2012050118080000


山口トレーナーはうさぎの物真似を、しているんじゃなくてでっかいHそ川さんのミット受け。
2012050119010000


K藤さんとイカワくんはフリーのマスボクシング。
イカワくんは初体験な練習となりましたが、なかなかガッツ見せてましたよ☆
2012050120130000


久しぶりな練習となったMえ田くんとAお木くんもガッツを出してSいちろうくんとマスボクシング。
・・・・。
やはり継続は力なりですね。(笑)
2012050120320000



そんなわけで。
閉館後は2代目と4代目のジョニーの名を受け継ぐ2人がお掃除してくれました。
ありがとう!
2012050122040000



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 23:59|PermalinkComments(0)

火曜日どうでしょう(2012,5,1)

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


ゴールデンウィークのお知らせ(カレンダー通りとなります)

4/29(日)祝日=休館
4/30(月)=休館

5/1(火)=通常通り
5/2(水)=通常通り

5/3(木)祝日=休館
5/4(金)祝日=休館
5/5(土)祝日=休館

5/6(日)=通常通り




どうも。
おかげさまで5月1日(火)でございます。

今年のGWはカレンダー通りですので、もちろん平日な本日は開場中☆
さっそくタケチくんが来てくれましたが、時間も平日の通常通りの17:00〜22:00の開場となります。。。


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。




kyotosaiin at 16:07|PermalinkComments(0)