2008年04月
2008年04月30日
4/30(水)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日も40名以上の会員さん達でジムは凄い熱気でした★
これからの季節はぜひ「着替え」を2着持ってこられることをオススメします。
途中で練習着を着替えると、だいぶんスッキリしますよ★
そうそう。
先日の総合格闘技の大会に出場していたWくんこと和田くんは見事に「優勝」したそうです★
1日に4戦行った末、見事に「優勝」!!
1日に4人に勝つって凄く気持ちよかったでしょうーね★
本当におめでとうございます!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日も40名以上の会員さん達でジムは凄い熱気でした★
これからの季節はぜひ「着替え」を2着持ってこられることをオススメします。
途中で練習着を着替えると、だいぶんスッキリしますよ★
そうそう。
先日の総合格闘技の大会に出場していたWくんこと和田くんは見事に「優勝」したそうです★
1日に4戦行った末、見事に「優勝」!!
1日に4人に勝つって凄く気持ちよかったでしょうーね★
本当におめでとうございます!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月29日
今日はジムの休館日。(祝日なので)
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
昨日の晩から、体調が悪いです。。
これは絶対に風呂掃除のせいだと確信し、今後「家事」には手を出さないでおこうと誓ってしまった鈴木です。
とはいえ。
今日はジムの休館日。(祝日なので)
仕方ないのでHPを作ります。
↑
長い間、空欄だった「HPの販売コーナー」をもうすぐUPします★
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
昨日の晩から、体調が悪いです。。
これは絶対に風呂掃除のせいだと確信し、今後「家事」には手を出さないでおこうと誓ってしまった鈴木です。
とはいえ。
今日はジムの休館日。(祝日なので)
仕方ないのでHPを作ります。
↑
長い間、空欄だった「HPの販売コーナー」をもうすぐUPします★
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月28日
4/27(日)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
明日から私はとりあえず2連休です★
今日は嬉しいことが2つありました。
一つは「ちびっこボクシング」での出来事。
↑
これはちびっこボクシングについてのブログで明記してありますので、暇でしたら読んでやってください★
もう一つは先日のブログで紹介していた「ポメラニアン」の飼い主がジムから現れたこと。
このままだと保健所行きの小さな命が救われたことは本当に嬉しいですね〜。
飼ってくださることとなったNさんには深く御礼申し上げます。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
明日から私はとりあえず2連休です★
今日は嬉しいことが2つありました。
一つは「ちびっこボクシング」での出来事。
↑
これはちびっこボクシングについてのブログで明記してありますので、暇でしたら読んでやってください★
もう一つは先日のブログで紹介していた「ポメラニアン」の飼い主がジムから現れたこと。
このままだと保健所行きの小さな命が救われたことは本当に嬉しいですね〜。
飼ってくださることとなったNさんには深く御礼申し上げます。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月26日
4/26(土)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は久しぶりの「スーパーハードデー」でした。
朝の9:00からプレゼントしていただいたリングの搬入&組み立てに。
ものすごく立派なリングを本当にありがとうございました!
大切に使わせていただきます★
その後は中学生に勉強を教えて14:00から「ちびっこボクシング」。
本田トレーナーがお休みでしたので、久しぶりにちびっこ達と練習しました!
で。
本日は新井トレーナーもお休みでしたので、その後もずっと1人でジムに残りミットを持っていました。
気が付くと来場者は40名超!
大坪くんが偶然来場して手伝っていただきました。
本当にありがとうございます★
でも。
今日は手が回らなかった時間帯もあり、申し訳ありません。。
とりあえず。
明日に備えてしっかり寝て、明日は今日以上に頑張ります!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は久しぶりの「スーパーハードデー」でした。
朝の9:00からプレゼントしていただいたリングの搬入&組み立てに。
ものすごく立派なリングを本当にありがとうございました!
大切に使わせていただきます★
その後は中学生に勉強を教えて14:00から「ちびっこボクシング」。
本田トレーナーがお休みでしたので、久しぶりにちびっこ達と練習しました!
で。
本日は新井トレーナーもお休みでしたので、その後もずっと1人でジムに残りミットを持っていました。
気が付くと来場者は40名超!
大坪くんが偶然来場して手伝っていただきました。
本当にありがとうございます★
でも。
今日は手が回らなかった時間帯もあり、申し訳ありません。。
とりあえず。
明日に備えてしっかり寝て、明日は今日以上に頑張ります!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月25日
2008年04月24日
4/24(木)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
桶川トレーナーがお休みでしたので、大坪くんや市田くん、そして河村さんに手伝いをお願いしたのですが、みなさん丁寧にアドバイス・ミット等などをしてくれて本当に助かりました。
合同練習では普段のメニューを終えた後、新1年生たちは先輩達と軽くマスボクシングをしてみました。
実戦の中でジャブを打つこと、ワンツーを打つことがどれだけ難しいか分かったと思いますので、これからも頑張って基本をやって先輩達のような強いボクサーになれるよう頑張ってください!
20:00以降は大坪くんや市田くん、河村さんを中心に活気ある状態でした★
会員さん同士で教えあいもして非常に雰囲気がよかったですね。
今日みたいな空間を作っていけるように頑張ります!!
っていうかよろしくお願いします。かな?
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
桶川トレーナーがお休みでしたので、大坪くんや市田くん、そして河村さんに手伝いをお願いしたのですが、みなさん丁寧にアドバイス・ミット等などをしてくれて本当に助かりました。
合同練習では普段のメニューを終えた後、新1年生たちは先輩達と軽くマスボクシングをしてみました。
実戦の中でジャブを打つこと、ワンツーを打つことがどれだけ難しいか分かったと思いますので、これからも頑張って基本をやって先輩達のような強いボクサーになれるよう頑張ってください!
20:00以降は大坪くんや市田くん、河村さんを中心に活気ある状態でした★
会員さん同士で教えあいもして非常に雰囲気がよかったですね。
今日みたいな空間を作っていけるように頑張ります!!
っていうかよろしくお願いします。かな?
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月23日
4/23(水)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は暑かったですね〜。
桶川トレーナーの合同練習もかなりハードで、みんなフラフラになっていました。
その後、元アマ日本チャンピオンのHさんが来てくれ、指導を手伝ってくれました★
かなりジムの中は熱気溢れる状態ですので、汗をかくにはもってこいの環境ですが、時々しっかりと休憩してくださいね〜。
そうそう。
本日から「軍手」を準備しました。
かなりグローブの臭いがマシになっていましたが、使い終わった後の軍手からは強烈な臭いが・・・。(涙)
これを自宅の洗濯機で洗うのはかなり勇気が要ります。。
妻のクレームでもしかしたら、このシステムは中止になるかもしれませんが、それまでの間はみなさん、軍手着用をお願い致します。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は暑かったですね〜。
桶川トレーナーの合同練習もかなりハードで、みんなフラフラになっていました。
その後、元アマ日本チャンピオンのHさんが来てくれ、指導を手伝ってくれました★
かなりジムの中は熱気溢れる状態ですので、汗をかくにはもってこいの環境ですが、時々しっかりと休憩してくださいね〜。
そうそう。
本日から「軍手」を準備しました。
かなりグローブの臭いがマシになっていましたが、使い終わった後の軍手からは強烈な臭いが・・・。(涙)
これを自宅の洗濯機で洗うのはかなり勇気が要ります。。
妻のクレームでもしかしたら、このシステムは中止になるかもしれませんが、それまでの間はみなさん、軍手着用をお願い致します。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
軍手を60組購入してきました
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
とりあえず。
軍手を60組購入してきました★
ジムの入り口に置いておきますので、グローブを使用する際に使ってください。
練習後は同じくジムの入り口付近にカゴを用意しておきますので、そちらにお返しください。
そんな感じで、今日も17:00〜22:00までがんばります!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
とりあえず。
軍手を60組購入してきました★
ジムの入り口に置いておきますので、グローブを使用する際に使ってください。
練習後は同じくジムの入り口付近にカゴを用意しておきますので、そちらにお返しください。
そんな感じで、今日も17:00〜22:00までがんばります!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
4/22(火)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日はホントにいい天気でジム内もかなり活気ありました★
朝からグローブを干していましたがどうでしたでしょうか?
・・・。
あまり効果ないですね。(苦笑)
とりあえず。
明日は軍手を大量購入してきます。
毎日洗って干すのはかなりの重労働ですので、いつまで持つか分かりませんが、とりあえず軍手攻撃で「臭い」対策をしてみます。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日はホントにいい天気でジム内もかなり活気ありました★
朝からグローブを干していましたがどうでしたでしょうか?
・・・。
あまり効果ないですね。(苦笑)
とりあえず。
明日は軍手を大量購入してきます。
毎日洗って干すのはかなりの重労働ですので、いつまで持つか分かりませんが、とりあえず軍手攻撃で「臭い」対策をしてみます。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月21日
2008年04月20日
4/20(日)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は新井トレーナーがお休みでしたので、本田トレーナーと2人で14:00からずっとジムにおりました★
暖かくなり、本当に動きやすい環境になっています!!
そうそう。
西院ジムTシャツ。残り8枚ですので、希望される方、お早めによろしくです★
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は新井トレーナーがお休みでしたので、本田トレーナーと2人で14:00からずっとジムにおりました★
暖かくなり、本当に動きやすい環境になっています!!
そうそう。
西院ジムTシャツ。残り8枚ですので、希望される方、お早めによろしくです★
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月19日
4/19(土)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は森拳会の子ども達が来てくれ、ちびっこボクシングは大いに盛り上がりました★
夕方は一時静かな状態でしたが、日も暮れてからはまたまた大いに盛り上がり、活気のある1日でした!
今日の調子で明日もがんばります!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は森拳会の子ども達が来てくれ、ちびっこボクシングは大いに盛り上がりました★
夕方は一時静かな状態でしたが、日も暮れてからはまたまた大いに盛り上がり、活気のある1日でした!
今日の調子で明日もがんばります!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月18日
4/18(金)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
すごい湿気で汗が止まりませんでした。。
もうそろそろ途中で着替えを用意しようと思っている今日この頃です。
さて。
明日は組み立て式のリングが登場します★
Rくんのお父さんからプレゼントしていただいた品です!!
↑
このリングで体育館などを借り切ってスパーリング会などをやっていきたいと思っています★
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
すごい湿気で汗が止まりませんでした。。
もうそろそろ途中で着替えを用意しようと思っている今日この頃です。
さて。
明日は組み立て式のリングが登場します★
Rくんのお父さんからプレゼントしていただいた品です!!
↑
このリングで体育館などを借り切ってスパーリング会などをやっていきたいと思っています★
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
身体を鍛えてからジムに通う
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
以前から「身体を鍛えてからジムに通う」ということを時々耳にしていました。
そういや、私も高校生の時、ジムに通うことを決めてから数ヶ月自分でロードワークや筋トレをしてから入門したことを思い出しました。(笑)
でも。
西院ジムではそんな下準備(?)はまったく必要ありません。
はじめは30分〜1時間程度の練習内容で行っていきます。
何せ私が80kgオーバーまで太った時に自分で運動をしてみて、どれくらいの運動量が適度なものか、しっかり経験済ですので安心してください★
軽い運動から始めたとしても、しっかり各自のペースに合わせて進めていきますので、数ヵ月後には運動経験有の方と何ら変わらないくらいに実力UPしていますよ!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
以前から「身体を鍛えてからジムに通う」ということを時々耳にしていました。
そういや、私も高校生の時、ジムに通うことを決めてから数ヶ月自分でロードワークや筋トレをしてから入門したことを思い出しました。(笑)
でも。
西院ジムではそんな下準備(?)はまったく必要ありません。
はじめは30分〜1時間程度の練習内容で行っていきます。
何せ私が80kgオーバーまで太った時に自分で運動をしてみて、どれくらいの運動量が適度なものか、しっかり経験済ですので安心してください★
軽い運動から始めたとしても、しっかり各自のペースに合わせて進めていきますので、数ヵ月後には運動経験有の方と何ら変わらないくらいに実力UPしていますよ!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月17日
4/17(木)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
あいにくの雨で来場者も少なく、スペース的には非常に動きやすかったと思いますが、湿気でもの凄く汗をかいてしまう今日の西院ジムです。
体調不良だった桶川トレーナーもだいぶん復活してくれているみたいで、しょっぱなからかなり気合を入れて指導してくれていました。
明日もあいにくの天候みたいですが、気合を入れて頑張ります!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
あいにくの雨で来場者も少なく、スペース的には非常に動きやすかったと思いますが、湿気でもの凄く汗をかいてしまう今日の西院ジムです。
体調不良だった桶川トレーナーもだいぶん復活してくれているみたいで、しょっぱなからかなり気合を入れて指導してくれていました。
明日もあいにくの天候みたいですが、気合を入れて頑張ります!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
ボクシングを通じて
減量(西院ジムでは勧めませんが)や厳しい練習をしている最中、いつも思うことがありました。
「これだけやってて負けたら意味ないよな・・」
たしかに一生懸命やればやるほど負けた時にはホントに凹みます。
恩師からは、「負けた」後に立ち上がることが出来なければ、そこで自分の限界を自分で決めてしまったことになってしまうと言われていましたが、それでも立ち上がることのどれほど難しいことか。。。
でも。
勝った時はあり得ないくらい嬉しいものです。
勝利至上主義ではありませんが、努力が結果として実った際、ひとつの壁を乗り越えた際の景色ってホントにいつもと違うんですよね。
これはボクシングだけに限らず、受験や仕事でも言えることです。
朝から晩まで単語を覚えている最中も、「こんなことやってて意味あるのか?」とか「覚えている箇所が出題されなかったら意味ないやん」とか葛藤ばかりでした。(笑)
仕事にしても、受験指導を受け持った初年度は「ここまで生徒にやらせて合格させれなかったどうしよう」とか「今やってることは意味あるのか?」とか、これまた葛藤ばかりの毎日でした。
ただ。
こんな時にボクシングでの経験が生きてきたように思います。
「負け」を恐れて本気になり続けることができなければ、結果は出せませんし。
「勝ち」を求めるばかりに「無意味」なことを排除することに夢中なっても、結果は出てきません。
頑張れば何とかなる、なんて甘いものではありませんが、それでも頑張り続ければ何とかなるものだと思うのです。
だからこそ、私は若い子達。とくに10代の子には「選手」を目指して頑張って欲しいと思っています。
ボクシングという、いわば人生の縮図のようなスポーツを通じて、「挫折」や「成功」を繰り返す中で成長して欲しいものですね。
カッコいいこと言いすぎたかな〜笑
「これだけやってて負けたら意味ないよな・・」
たしかに一生懸命やればやるほど負けた時にはホントに凹みます。
恩師からは、「負けた」後に立ち上がることが出来なければ、そこで自分の限界を自分で決めてしまったことになってしまうと言われていましたが、それでも立ち上がることのどれほど難しいことか。。。
でも。
勝った時はあり得ないくらい嬉しいものです。
勝利至上主義ではありませんが、努力が結果として実った際、ひとつの壁を乗り越えた際の景色ってホントにいつもと違うんですよね。
これはボクシングだけに限らず、受験や仕事でも言えることです。
朝から晩まで単語を覚えている最中も、「こんなことやってて意味あるのか?」とか「覚えている箇所が出題されなかったら意味ないやん」とか葛藤ばかりでした。(笑)
仕事にしても、受験指導を受け持った初年度は「ここまで生徒にやらせて合格させれなかったどうしよう」とか「今やってることは意味あるのか?」とか、これまた葛藤ばかりの毎日でした。
ただ。
こんな時にボクシングでの経験が生きてきたように思います。
「負け」を恐れて本気になり続けることができなければ、結果は出せませんし。
「勝ち」を求めるばかりに「無意味」なことを排除することに夢中なっても、結果は出てきません。
頑張れば何とかなる、なんて甘いものではありませんが、それでも頑張り続ければ何とかなるものだと思うのです。
だからこそ、私は若い子達。とくに10代の子には「選手」を目指して頑張って欲しいと思っています。
ボクシングという、いわば人生の縮図のようなスポーツを通じて、「挫折」や「成功」を繰り返す中で成長して欲しいものですね。
カッコいいこと言いすぎたかな〜笑
4/16(水)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は40名近い方が練習に来てくれました★
あと久しぶりにNさんも体調不良を克服しての来場でした!
3日間も絶食していたとのことでしたので、ミットの最中に倒れないかが心配でしたが(笑)相変わらずのハードパンチでした★
新高校1年生も合同練習に参加。
彼らがこのまま続けば2年後には間違いなく全国クラスの選手になると思うので、頑張って欲しいですね★
まあ、そんな感じで今日のジムは大賑わいでした!!
明日も頑張りますので、よろしくお願いします!!
でも。
残念なのは、21:00もまわった頃に、中学生の会員の子が近所のコンビニで万引きをしてしまったこと。
警察に謝りに行ったり、コンビニに謝りに行ったり大変でした。。(涙)
そんな話をトレーナーにしていると、「そんなことしているから保護者に「うちの子を試合に出さないなら辞める」とか言われるんや」と言われました。(笑)
たしかに。
そんな金八先生ごっこをしているから、学校に対してみたいな意味不明なクレームが来るんだろうな〜と思いつつも、「ボクシングを続ける効果」を実感してもらえるように工夫していきたいですね。。
今日は眠いので、「ボクシングを続ける効果」については後ほど。。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は40名近い方が練習に来てくれました★
あと久しぶりにNさんも体調不良を克服しての来場でした!
3日間も絶食していたとのことでしたので、ミットの最中に倒れないかが心配でしたが(笑)相変わらずのハードパンチでした★
新高校1年生も合同練習に参加。
彼らがこのまま続けば2年後には間違いなく全国クラスの選手になると思うので、頑張って欲しいですね★
まあ、そんな感じで今日のジムは大賑わいでした!!
明日も頑張りますので、よろしくお願いします!!
でも。
残念なのは、21:00もまわった頃に、中学生の会員の子が近所のコンビニで万引きをしてしまったこと。
警察に謝りに行ったり、コンビニに謝りに行ったり大変でした。。(涙)
そんな話をトレーナーにしていると、「そんなことしているから保護者に「うちの子を試合に出さないなら辞める」とか言われるんや」と言われました。(笑)
たしかに。
そんな金八先生ごっこをしているから、学校に対してみたいな意味不明なクレームが来るんだろうな〜と思いつつも、「ボクシングを続ける効果」を実感してもらえるように工夫していきたいですね。。
今日は眠いので、「ボクシングを続ける効果」については後ほど。。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月15日
4/15(火)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日はいい天気だけあってか、かなり活気ありましたね〜★
これから動くにはいい季節になってきます。
でも。
かなり汗が出ますので、しっかり着替えを持ってきてくださいね!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日はいい天気だけあってか、かなり活気ありましたね〜★
これから動くにはいい季節になってきます。
でも。
かなり汗が出ますので、しっかり着替えを持ってきてくださいね!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月13日
4/13(日)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は日曜日にしては珍しく、開場と同時に多くの会員さんが練習に来てくれましたので複数マスボクシングを実施★
やっぱり色々な人と対人練習をしたほうがいい練習になります!
で。
21:00も回った頃にはラクスイボクシングジムのトレーナーさんが来てくださったので、一緒に喫茶店で今後の交流などについて話をさせてもらいました。
これからは色々な道場やボクシング部の監督さんたちと交流を深めて、活性化していけるように努力していこうと思っています★
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は日曜日にしては珍しく、開場と同時に多くの会員さんが練習に来てくれましたので複数マスボクシングを実施★
やっぱり色々な人と対人練習をしたほうがいい練習になります!
で。
21:00も回った頃にはラクスイボクシングジムのトレーナーさんが来てくださったので、一緒に喫茶店で今後の交流などについて話をさせてもらいました。
これからは色々な道場やボクシング部の監督さんたちと交流を深めて、活性化していけるように努力していこうと思っています★
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月12日
4/12(土)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は2組がスパーリング。
なんというか、練習の効果がかなり出ていました。
鉄アレイを用いたシャドーボクシングにサンドバック打ち。
桶川トレーナーから教えてもらった時は、こんなことをやるより実戦・実戦のほうが強くなるんとちゃうの?と正直思っていましたが、めちゃくちゃ効果が出ています!
たしかに技術を教えることで、パッと見は上手くなることは可能だと思いますが、体の芯に根ざした技術は、やはり「単調」に見える反復練習から出てくるものですね〜。。
ついつい、早く上達して欲しい一心で色々なことを教えがちになってしまいますが、改めて「基本」の凄さを感じた1日でした。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は2組がスパーリング。
なんというか、練習の効果がかなり出ていました。
鉄アレイを用いたシャドーボクシングにサンドバック打ち。
桶川トレーナーから教えてもらった時は、こんなことをやるより実戦・実戦のほうが強くなるんとちゃうの?と正直思っていましたが、めちゃくちゃ効果が出ています!
たしかに技術を教えることで、パッと見は上手くなることは可能だと思いますが、体の芯に根ざした技術は、やはり「単調」に見える反復練習から出てくるものですね〜。。
ついつい、早く上達して欲しい一心で色々なことを教えがちになってしまいますが、改めて「基本」の凄さを感じた1日でした。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月11日
4/11(金)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
雨もあがり、昨日の静けさとは対照的に活気のある1日でした。
明日は土曜日ですので14:00〜22:00まで開場中します★
よろしくおねがいします!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
雨もあがり、昨日の静けさとは対照的に活気のある1日でした。
明日は土曜日ですので14:00〜22:00まで開場中します★
よろしくおねがいします!!
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月10日
4/10(木)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は子どもの始業式でした。
やっと幼稚園が始まってくれるかと思うとほっとしますね〜笑
今回は妻の出産が、子どもの春休み&ジムの合宿&試合などと重なりまくりホントにゴタゴタした数週間でした。
ちょっとイライラしていたら、妻が「夫の育児ノイローゼ」についてPCで調べていた事実を知って反省です(苦笑)
忙しくてイライラするのは男としてカッコ悪すぎるので気をつけたいと思います。。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日は子どもの始業式でした。
やっと幼稚園が始まってくれるかと思うとほっとしますね〜笑
今回は妻の出産が、子どもの春休み&ジムの合宿&試合などと重なりまくりホントにゴタゴタした数週間でした。
ちょっとイライラしていたら、妻が「夫の育児ノイローゼ」についてPCで調べていた事実を知って反省です(苦笑)
忙しくてイライラするのは男としてカッコ悪すぎるので気をつけたいと思います。。
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
2008年04月09日
4/9(水)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日の西院ジムでは一時かなり混雑していましたが、トレーナーが3名揃っていたのでよかったです。。
さて。
今日は1名の子が合同練習に参加しましたが、これからも頑張って欲しいですね。
ボクシングは10名中1名くらいしか続かないスポーツです。
とはいえ。続くのは根性のあるやつだけかっていうとそうでもありません。
まあ中には根性で続ける人もいますが、ほとんどは仲間や先輩などに支えられて続いていくものです。
個人スポーツですが、個人スポーツにあらず。
独りよがりになってるほうが逆に成長が遅かったりするものです。
これからボクシングを始める人。
ぜひ「仲間」を作ってくださいね☆
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
今日の西院ジムでは一時かなり混雑していましたが、トレーナーが3名揃っていたのでよかったです。。
さて。
今日は1名の子が合同練習に参加しましたが、これからも頑張って欲しいですね。
ボクシングは10名中1名くらいしか続かないスポーツです。
とはいえ。続くのは根性のあるやつだけかっていうとそうでもありません。
まあ中には根性で続ける人もいますが、ほとんどは仲間や先輩などに支えられて続いていくものです。
個人スポーツですが、個人スポーツにあらず。
独りよがりになってるほうが逆に成長が遅かったりするものです。
これからボクシングを始める人。
ぜひ「仲間」を作ってくださいね☆
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
4/8(火)の西院ジムの様子
PC版ホームページ:http://saiinngym.jp/
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
やっぱり4月は新しいことをやりたくなる季節です。
西院ジムにも大勢の体験練習の方がいらっしゃっています!
「ボクシング」っていうスポーツは・・。
なんて難しいことはいいません。
一度やったら病み付きになること間違いなし!!
乗り換えたバイクは数十台。
やったスポーツは数十種類。
付き合った彼女は数十人。
結婚暦は2回。
そんな飽きっぽい私が16年以上続けているのですから間違いなし(笑)
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから
携帯版ホームページ:http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ksboxing/
やっぱり4月は新しいことをやりたくなる季節です。
西院ジムにも大勢の体験練習の方がいらっしゃっています!
「ボクシング」っていうスポーツは・・。
なんて難しいことはいいません。
一度やったら病み付きになること間違いなし!!
乗り換えたバイクは数十台。
やったスポーツは数十種類。
付き合った彼女は数十人。
結婚暦は2回。
そんな飽きっぽい私が16年以上続けているのですから間違いなし(笑)
http://blog.livedoor.jp/saiin999/
ちびっこボクシングの様子はこちらから