2012年06月14日

2012,6,14(木) Vs 西院ジム

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


スパーリング大会のお知らせ
出場希望者は会長もしくはトレーナーまで声をかけてください。

参加申込期限は6/15(金)まで!

7/15(日) 第22回京都西院杯ボクシング選手権大会
12:00集合、計量
勝利者全員に表彰状&トロフィ授与
※西院ジム内のみのスパーリング大会となります。



どうも。
おかげさまで木曜日でございました。

ワタクシが2年前くらいから精魂込めて育てている杉の杉太郎。
そんな「杉太郎」がえらい枯れてきているので心配しております。。
2012061417000000


素人判断ですが、植木の下に色々な植物が無尽蔵に生い茂っていて本体への栄養を取ってしまっているのでは?と思っています。
2012061417010001


やたらクローバーが多いのは、本屋で「幸せの四葉のクローバーの種」っていうのが売られてまして、純粋なワタクシは「四葉のクローバーを育てることが出来るんや!ジムのちびっこ達に1本100円で売りつけたろ!!」と種を購入したわけですが。

生えてきたのは全部、普通の三つ葉のクローバー。。
(騙された・・・)


そんなわけで。
明日早々にコイツらを一斉処分して「杉太郎」救出作戦を実行したいと思います。


さて。
そんなわけで水曜日。

珍しく開場時間前からジムに入ったワタクシ。
経たってきているマスボクシング用のグローブの紐をゴム紐にとりかえておきました。
ナックル部分が経たっているグローブにつきましては安全性を考慮して処分することにします。。

寄付してくださった新井トレーナー、ありがとうございました!!

※ビフォアー
2012061415340000

※アフター
2012061415400000




そんなわけで。
中学生も高校生も熱い練習ができましたね☆
2012061417590000


2012061418550000



そんな本日は、大勢の来場者で賑わい、プラス、担当以外の大勢のトレーナーが練習にきて賑わった一日でした。(本日西院ジムにいたトレーナーは、ワタクシ、小崎、入江、あらい、Y、山口、コヨーテ、バッファ郎、牧島の9名でございました。あっ、元トレーナーのれんじくんも来てましたんで10名ですね☆ / 敬称略)

ちなみに。
YトレーナーはFか川さんと実践練習。
なぜかボディブローで倒してました・・・・。(汗)
2012061419070000


山口トレーナーはとにかく元気に動き回ってました。(笑)
2012061419410000


Taきくんはバッファ郎さんを相手に本日は結構長いラウンドを実践練習してました☆
いい感じですね!
2012061421130000


マッキーさんはナカイ少年に喝を入れてる最中でしたので、写真に撮るのは若干気が引けたのですが、真実を伝えるジャーナーリスト魂が押さえきれずにシャッターを押してしまいました。
(この2人ホンマ熱いです。。)
2012061419120000



スパーリングも多数。
2012061421290000


2012061421300000


2012061421390001



もうすぐ50代なKめ田さんは上半身裸になって相変わらずめっちゃ練習したはりました。
ジム入会当初は70kgあったとは思えない締まった身体になったはります。
2012061421540000


そんなKめ田さんに是非とも続いて欲しいOい田さん。
今日もかなり汗をかかれてTシャツがブチ模様に濡れていたので、「野良牛みたい・・・」と思ってしまったのはココだけの話です。
2012061421530000



なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。


kyotosaiin at 23:21│Comments(0)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔