2012年06月12日

火曜日どうでしょう。

【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】

【西院ジムはここにあります!】


スパーリング大会のお知らせ
出場希望者は会長もしくはトレーナーまで声をかけてください。

参加申込期限は6/15(金)まで!

7/15(日) 第22回京都西院杯ボクシング選手権大会
12:00集合、計量
勝利者全員に表彰状&トロフィ授与
※西院ジム内のみのスパーリング大会となります。




どうも。
おかげさまで火曜日でございます。

最近、とある勉強のためによく本を読んでいるのですが、やっぱ本はいいですね。
読めば読むほど自分の人生が豊かになっていくようなイメージがわいてきます。

フフフ。
ちょっとインテリぶってしまいまいたかね。


そんわけで。
本日も2分、35秒インターバルな西院ジムでボクシングの練習を頑張っていきましょう☆

本来、ボクシングのラウンドは3分なのですが、西院ジムではそれより短い2分というラウンドで行っております。

なぜ2分なのか?
色々な理由があるんですけど、人が持てるすべての能力をあげて1つのことに集中できる時間がおよそ2分だからなのです。

「大切なことは全て2分以内に発生する」
っていう言葉もあるとおり、商談でも何でも最初の2分が重要なのです。

人生の中でここぞという勝負の分かれ道に置かれている「2分間」というタイムリミット。
そこで全力を出し切れるかどうかっていうことも意識しつつ、西院ジムでの2分間のラウンドを過ごしてみるのも面白いかもしれませんね。

※新人戦(1R 2分)において西院ジムの選手が大活躍してるのは、「2分間」の使い方が上手いっていう現れですよね☆


さて。
そんなわけで。
本日も1R を2分でガンガン練習していきたいと思います。

ちなみに。
今日は石井トレーナーが休みなのですが、1Rが3分じゃなくてホンマよかったです。
1R3分やったらミット持つのしんどいですしね。

おっと。
思わずお口がスリップダウン。。


なんていうか。
そんなわけで。
そんなところです。

kyotosaiin at 15:56│Comments(0)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔