2010年01月21日
2009年1月21日(木)の京都西院ボクシングジムの様子
【京都西院ボクシングジム ホームページ】
【投稿Blog】
本日は小学生たちの練習風景を動画で撮影して、子ども達に見せてみました。
たぶん自分たちの中ではもっとフットワークを使えてガードが上がっていると思っていたのでしょう、何度言ってもガードが出来なかったりフットワークが取れていなかった子達が、動画を見た後は非常に意識したよい動きが出来ていましたね★
↑
小学生も含め、本日撮影対象となった人で、本日の動画を送って欲しい人はパソコンのメールより西院ジムのメルアド(ホームページに記載されています)に自分の名前を書いて送って下さいね。
そんな本日はPトレーナーと本田トレーナーが担当する一日だったのですが、なぜかYトレーナーや石井くんも登場してマスボクシングなどに参加してました。
石井くんは試合に出ていた頃はなかなか格好良いボクシングをしていたのですが、最近太ってきて体重にモノを言わせたジャイアンパンチばかり打つので、どんなボクシングをしているのか彼自身に分からせてやろうと思い動画を撮影してやりました。
↑
案の定、ショックを受けた石井くんは、なぜかスクワットを100回しだしたのでショックでどうにかなってしまったのかと心配になりました。
それと。
西院ジムでは来場された方の練習状況や内容を毎日ノートにチェックしているのですが、S路さんが一通りのメニューを終わられた絶妙のタイミングでミットのお誘いをしたのですが、今日はデートの約束があるとかで1Rでミットを終わってイソイソとお帰りになりました。
↑
ちなみに。
S路さんの彼女のお名前が「Maya」さんというのはココだけの話なので、内緒にしておいてください。
ちなみに。
本日はバッファ郎さんがいらっしゃらなかったので、K原くんはO崎さんに条件マスの相手をしてもらいました。
↑
ジャブを受けた後の攻撃、というテーマだったのですが、いきなりO崎さんがワンツーを打ち出し、開始早々にK原くんが鼻血を出していたので、ルール説明をちゃんとするように本田トレーナーを50回くらいビンタしておきました。
まあ、何て言うか。
そんなところです。
【投稿Blog】
本日は小学生たちの練習風景を動画で撮影して、子ども達に見せてみました。
たぶん自分たちの中ではもっとフットワークを使えてガードが上がっていると思っていたのでしょう、何度言ってもガードが出来なかったりフットワークが取れていなかった子達が、動画を見た後は非常に意識したよい動きが出来ていましたね★
↑
小学生も含め、本日撮影対象となった人で、本日の動画を送って欲しい人はパソコンのメールより西院ジムのメルアド(ホームページに記載されています)に自分の名前を書いて送って下さいね。
そんな本日はPトレーナーと本田トレーナーが担当する一日だったのですが、なぜかYトレーナーや石井くんも登場してマスボクシングなどに参加してました。
石井くんは試合に出ていた頃はなかなか格好良いボクシングをしていたのですが、最近太ってきて体重にモノを言わせたジャイアンパンチばかり打つので、どんなボクシングをしているのか彼自身に分からせてやろうと思い動画を撮影してやりました。
↑
案の定、ショックを受けた石井くんは、なぜかスクワットを100回しだしたのでショックでどうにかなってしまったのかと心配になりました。
それと。
西院ジムでは来場された方の練習状況や内容を毎日ノートにチェックしているのですが、S路さんが一通りのメニューを終わられた絶妙のタイミングでミットのお誘いをしたのですが、今日はデートの約束があるとかで1Rでミットを終わってイソイソとお帰りになりました。
↑
ちなみに。
S路さんの彼女のお名前が「Maya」さんというのはココだけの話なので、内緒にしておいてください。
ちなみに。
本日はバッファ郎さんがいらっしゃらなかったので、K原くんはO崎さんに条件マスの相手をしてもらいました。
↑
ジャブを受けた後の攻撃、というテーマだったのですが、いきなりO崎さんがワンツーを打ち出し、開始早々にK原くんが鼻血を出していたので、ルール説明をちゃんとするように本田トレーナーを50回くらいビンタしておきました。
まあ、何て言うか。
そんなところです。
kyotosaiin at 23:02│Comments(0)│
│日記